PR

TOTO サーモスタット混合栓 TMJ46-3Bの水漏れ修理

暮らし
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

自宅のお風呂のサーモスタット混合栓の水漏れと言うか水がポタポタ止まらなくなったので修理。

症状

うちのお風呂(バスピアKA)のサーモスタット混合栓は台付きのTOTO TMJ46-3Bと言うのが付いています。

TOTO サーモスタット混合栓 TMJ46-3B

ず~っと前からハンドルが少し硬くなってきたな~とは思っていたのですが、3月頭くらいにポタッと残水が落ちているのかな?と思うくらいのほんの微量の水漏れがはじまりました。もしかしたらもっと前から始まっていたのかもしれません。

そこからポタ、ポタと明らかに止まりが悪くなって一晩で洗面器1杯分くらい貯まるようになりました。

急いで部品を注文!TOTOさんはCOM-ETって言う超便利サイトがあるので、型番を入れれば目的の部品の部品番号がすぐ見つかります。

普通の水道ならパッキン交換で数百円で済む所、サーモスタット混合栓は開閉バルブを交換になるので部品がお高い。シングルレバー混合栓のカートリッジもだけど。

注文したら、発送が翌週になっていて結局1週間かかることに。

部品を待っている間も水漏れは悪化していき、一晩で浴槽に結構な量が貯まるくらいに。

TOTO サーモスタット混合栓 TMJ46-3B 水漏れ悪化

写真だとよくわかりませんが、洗面器数杯分くらいかな?

開閉バルブ交換

TOTO 開閉バルブ TH577-6

部品が届きました。TMJ46-3Bに適合するのはTH577-6です。TH577-1~-6まであるので注文を間違えないように注意です。

TH577-6には切替ハンドルは付いてきませんので再使用になります。

作業を始める前に水道の元栓を止めます。カウンター下に止水栓が付いているならそっちでもいいですが、お風呂は直結のお家が多い気がします。

まずは切替ハンドルをおいやーっと引っ張って外し、インデックス(絵が描いてあるやつ)も外します。

そしたらウォーターポンププライヤーでナットを緩めて外します。工具を使うのはここだけです。

あとはスペーサー(カチッと音が鳴るための部品が付いてるやつ)を抜いて、開閉バルブを抜く。

開閉バルブは結構硬いので手を滑らせて頭とかぶつけないように注意です。

外した部品がこんな感じ。

TOTO TMJ46-3B 開閉バルブTH577-6の交換

下の左側が古い開閉バルブ、右側が新しい開閉バルブ。
右上にちょっとだけ黒い水とかが写っていますが、ゴムの劣化で真っ黒です。ゴム手袋をして作業した方が良いです。なかなか黒いの落ちないので。

あとは新しい開閉バルブを付けて戻していく感じです。

TOTO TMJ46-3B 開閉バルブTH577-6の交換 新しい開閉バルブの取り付け

ちゃんと説明書読んでなくてやらかしました。
上の写真でもわかるけど、開閉バルブ右側のスピンドル部分のカット面を上に向け忘れました。

全部終わって、元栓開けてきたらシャワーが全開で出てたwww

急いで戻って元栓閉めて、スピンドルの向きを合わせなおしました(笑)

その後、確認したらまだ水漏れが止まって無くて、これは本体交換か~?と思ったのですが、開閉バルブの押し込み具合が足りなかったのかナットの閉め具合が弱かったのか、何度かやっている間に水漏れが治りました。良かった。本体だとめっちゃ高くつくので。

分解してみる

どうせゴミで捨てるので、分別にもなるし古い開閉バルブを分解してみました。

TOTO 開閉バルブ TH577-6 分解その1

外側にOリングが3つ、スピンドルにも小さいOリングが1つついていました。写真でもわかる通り、劣化が激しく手が汚れます。

外側のOリングも部品出るらしいけど、実は黒い筒の中にもパッキンがあってこっちは出ないらしい。

TOTO 開閉バルブ TH577-6 分解その2

外してみました。

TOTO 開閉バルブ TH577-6 分解その3

このパッキンは部品で出ないらしい。というか一度外したら戻せる気がしないです。

今回はポイントも使って3,000円で修理できたので良かったです。業者に頼むと部品込みで1万円くらい?

温度調節ユニットが壊れたら開閉バルブの倍くらいの値段するし、そうなったらさすがに本体ごと交換することになるかなと思っています。

水栓交換

水漏れが再発したので、2022/02/13に新しいサーモスタット混合水栓に交換しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました