モバイル

スポンサーリンク
日記

IIJmioのSIMカード再発行(サイズ変更)

今まで使っていたSIMがmicroSIMで、Google Pixel 4aにはそのままでは使えないので、再発行(サイズ変更)をしました。その手続きと到着までの不通時間などのメモです。手続き今回再発行したのは、IIJmioの音声通話機能付きS...
日記

Google Pixel 4aの購入とスマホケース

福袋で買ったSIMフリーのスマホを使っていたけど、容量不足でアプリの更新があるたびにキャッシュをクリアしたり、頻繁に使っていないアプリを消したりという無駄な作業をしないといけなくて、限界だったので買い替え。Google Pixel 4a発表...
日記

手帳型スマホケースにストラップ穴を開けた

この間購入した手帳型のスマホケース、ストラップ穴が上にしかついていなくて使いにくい。ストラップ穴は下の方が絶対便利だと思うし、ストラップ穴を増やしました。商品穴を開けたのはこの間購入した手帳型のスマホケース、shizuka-will- Am...
スポンサーリンク
日記

Xperia Aがタッチ切れを起こしたので見積りに出したら無償修理になった

去年の年末に長いこと使っていたXperia A(SO-04E)がタッチ切れを起こしてフリック入力ができなくなりました。Zenfone2laserを購入したので、そのままにしておいても良かったのですが、聞くだけタダだしドコモショップで見積り修...
日記

shizuka-will-のZenfone2laser用手帳型ケースを購入

スマホを買い替えたのでケース買わないとなぁと思ってて、ストラップ穴がないスマホだったのでケースはストラップが付けれるものをと思って検索しててあんまり好きじゃないけど手帳型のケースを購入しました。Asus ZenFone 2 Laser (Z...
日記

パソコン工房の福袋でZenfone 2 laserを購入

年末に長いこと使っていたスマホがタッチ切れを起こしてフリックが一部できなくなりました。ガラケの入力の仕方なら問題なく文字は打てるので我慢してたのですが、福袋で安いと言うことでZenfone 2 laserを買ってきました。パソコン工房 格安...
日記

スマホに超ガラコ塗ってみた

車に超ガラコを買ったけどたくさん余ってるので、遊びで塗ってみました。超ガラコを塗る超ガラコは自動車用の撥水コーティング剤です。もちろん、スマホ専用のiガラコが販売されていることは知っています。でも量が少ないわりに、値段がとても高いので買う気...
日記

スマホのリングストラップを交換

スマホにリングストラップを付けています。この間ポケットから出そうとして引っ張ったら切れてしまったので、新しいのを買って交換しました。ハクバ フィンガーリングストラップ以前はリング部分がプラスチックの固いものを使っていたのですが、検索したらハ...
日記

Xperia A(SO-04E)の液晶保護フィルムを貼り替え

スマホの液晶保護フィルムに傷がだいぶついてきたので、貼り替えました。強化ガラス製保護フィルム前回も前々回もスマホカバーに付属していた保護フィルムを貼っていたんですが、スマホカバーを使うのをやめたので、今回は普通に保護フィルム単品を買いました...
日記

Xperia A(SO-04E)のUSBキャップが取れたので交換しました

専用クレードルがあるので、自宅にいるときに充電する場合はそれを使うので良いんですが、外出時はどうしても車で充電したり、モバイルバッテリーを使ったりしてmicroUSBの所の蓋をあけて使います。ちょっと前に気付いたらUSBの蓋が無くなっていま...
スポンサーリンク