PR

富山県のダム風景印

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

富山県のダム風景印を紹介します。

ダム風景印

庄川郵便局(小牧ダム)

932-0399
富山県砺波市庄川町青島102-1

320500_庄川_20161215_小牧ダム

ダム:小牧ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:窓口
押印日:2016/12/15

ダムの堤体とダム湖が描かれています。堤体は左岸側半分くらいでしょうか。

太美郵便局(刀利ダム)

939-1681
富山県南砺市才川七7010

321030_太美_20161215_刀利ダム

ダム:刀利ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:窓口
押印日:2016/12/15

右岸側から見た堤体とダム湖が描かれています。

井口郵便局(赤祖父溜池)

939-1877
富山県南砺市井口126

321510_井口_20161215_赤祖父溜池

ダム:赤祖父溜池
堤体:×
ダム湖:〇
取得方法:窓口
押印日:2016/12/15

赤祖父湖の湖面のみ。ヘラブナ釣りの名所らしく、釣竿とヘラブナも描かれています。

細入郵便局(神一ダム)

939-2199
富山県富山市猪谷1074-2

320420_細入_20161222_神一ダム

ダム:神一ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:郵頼
押印日:2016/12/22

左岸側の少し上の方から見たダムの堤体とダム湖が描かれています。

大沢野笹津郵便局(神三ダム)

939-2223
富山県富山市笹津408

321940_大沢野笹津_20161215_神三ダム

ダム:神三ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:窓口
押印日:2016/12/15

イチジクの形の変形印。笹津橋が手前にあるので、上空から神三ダムのダム湖側を見ているイメージだと思います。(手前が上流面)

廃止済ダム風景印

靑島郵便局(小牧ダム)

932-0314
富山県砺波市庄川町青島102-1

320500_靑島_19330626小牧ダム

ダム:小牧ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:購入
押印日:1933/06/26
使用終了日:不明(戦前風景印)

ダムの堤体とダム湖が描かれていました。
調べた本の説明には「東洋一の小牧ダムの大飛瀑」とありました。
それ以上の情報はないので小牧ダム以外の部分はよくわかりません。下流の温泉なのかな?
戦前に使われていた風景印です。
靑島郵便局は現在の庄川郵便局のようです。

小見郵便局(有峰ダム)

930-1456
富山県富山市小見487

320730_小見_19760214_有峰ダム

ダム:有峰ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:購入
押印日:1976/02/14(初日)
使用終了日:1990/04/17(デザイン変更)

下流側から見たダムの堤体とダム湖が描かれていました。
有峰ダムらしい、あのカーブの部分も描かれているダム風景印です。
上部は薬師岳、下部はキバナシャクナゲ、左側はスキーヤーです。
デザイン変更になり現在の風景印にはダムは描かれていません。

井波郵便局(小牧ダム)

932-0299
富山県南砺市山見釜土947-1

320200_井波_19550411_小牧ダム

ダム:小牧ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:購入
押印日:1955/04/11
使用終了日:1972/07/31(デザイン変更)

ダムの堤体とダム湖が描かれていました。
現在庄川郵便局で使われている風景印と同じデザインだと思います。
デザイン変更になり現在の風景印にはダムは描かれていません。

松倉郵便局(角川ダム)

937-0832
富山県魚津市金山谷字境塚305

321130_松倉_19921210_角川ダム

ダム:角川ダム
堤体:〇
ダム湖:×
取得方法:購入
押印日:1992/12/10(初日)
使用終了日:1998/03/31(簡易郵便局化)

321130_松倉_19980331_角川ダム

右岸側から見たダムの堤体が描かれていました。
郵便局から簡易郵便局になった時に廃止になったようです。
最終日のものも同時に購入しました。

それほど劣化していないのか、途中で交換したのかはわかりませんが、綺麗な状態です。

太美郵便局(刀利ダム)

939-1681
富山県南砺市才川七7010

321030_太美_19911227_刀利ダム

ダム:刀利ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:購入
押印日:1991/12/27(終日)
使用終了日:1991/12/27(デザイン変更)

ダムの堤体とダム湖が描かれていました。
現在使われている風景印とダムの部分は同じですが、左側に干し柿が描かれています。
現在はデザインが変わって干し柿の部分はスキーヤーになっています。

福光郵便局(刀利ダム)

939-1699
富山県南砺市福光963-11

320140_福光_19981009_刀利ダム

ダム:刀利ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:購入
押印日:1998/10/09(終日)
使用終了日:1998/10/09(デザイン変更)

ダムの堤体とダム湖が描かれていました。
ダムの部分は太美郵便局と同じですね。
左側に描かれているのはシャクナゲです。
下に掲載した一つ前のデザインの時は福光大橋でした。
最新のデザインにはダムは描かれていません。

福光郵便局(刀利ダム)

939-1699
富山県南砺市福光963-11

320140_福光_19740531_刀利ダム

ダム:刀利ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:購入
押印日:1974/05/31(終日)
使用終了日:1974/05/31(デザイン変更)

ダムの堤体とダム湖が描かれていました。
ダムの部分は太美郵便局と同じですね。
左側に描かれている橋は昭和48年頃?まで架かっていたスチールタイドアーチ型の福光大橋です。
橋が架け替えられたからデザインが変わったのかもしれません。
デザイン変更後は上で掲載しているデザインのもので、橋の部分がシャクナゲに変わっています。
最新のデザインにはダムは描かれていません。

大沢野郵便局(神一ダム)

939-2299
富山県富山市上大久保948

320850_大沢野_19940707_神一ダム

ダム:神一ダム
堤体:〇
ダム湖:〇
取得方法:購入
押印日:1994/07/07
使用終了日:1994/07/07(デザイン変更)

ダム湖側から見たダムの堤体が描かれていました。
図案説明では県指定公園神通峡となっています。神一ダムだと思います。
最新のデザインにはダムは描かれていません。

記念印

立山郵便局(黒部ダム)

930-0299
富山県中新川郡立山町五百石79-6

320280_立山_19940425_記念印_黒部ダム

ダム:黒部ダム
堤体:〇
ダム湖:×
取得方法:購入
押印日:1994/04/25

下流側上空から見たダムの堤体が描かれています。
ふるさと切手「黒部峡谷と黒部ダム」の発行記念印です。
(購入時、特印と書いてあったのですが、32mmなので特印なのかはわかりません)
切手のデザインがそのまま描かれているので、ダムの部分はとても小さくてわかりにくいですが上の方がダムです。

まとめ

富山のダム風景印は堤体が綺麗に描かれているものが多いなと思います。
各郵便局とダムの距離は近いのですが、ダム巡りをしながら1日ですべてのダム風景印も集めると言うのは少し難しいかもしれません。
午前中から動いていれば大丈夫ですが、時間に余裕を持たせるなら神通川の2つとそれ以外で分けると集めやすそうです。

富山のダム風景印はこれですべてだと思っています。
もし、他にも富山の郵便局でダム風景印がある所を知っていたら教えてください。

タイトルとURLをコピーしました