ダムDVDの紹介
自分の知っている範囲で、ダムに関係したDVDやBDなどを紹介します。
暇な時間や出かけようにも出かけられない天候の時に。
画像クリックでAmazonの該当商品のページを開きます。(一部商品を除く)
ザ・ダム
萩原さんの「こんなはずじゃなかった」ダムめぐりDVD。
特典映像でフーバーダムの映像が入っています。
ザ・ダム 放流
放流の映像だけを集めたDVD。ずっと放流(笑)
収録されているオーディオコメンタリーは、喋ってる人達と会ったことがあると、この声は~~さんだとかわかるので、更に楽しめます。
真剣に見なくても、再生しながらチラチラ見る感じでも十分楽しめると思う。
絶景ダム-誰も見たことのないダム・空撮-
萩原さん監修の空撮DVD。
ダムを変わった所から見れるのがオススメ。
ただ機材の関係か、映像はそんなに綺麗ではないのが残念でした。
あと説明の音声も無くても良かったと思う。
絶景ダム2-誰も見たことのないダム・放流-
前作は空撮がメインでしたが、2は放流がメイン。
少し映像が残念な部分もありましたが、特典映像の矢木沢・奈良俣ダム冬期ダム見学会の空撮映像はオススメ。
世界の巨大ダム~巨大建造物を巡る第一弾
ごめんなさい、買っていません。
なんか買う前にレビューとか見てたら微妙そうだったので書いませんでした。
世界の巨大ダムの映像が収録されているらしいけど、見たことないので説明できません。
プロジェクトX 挑戦者たち 厳冬 黒四ダムに挑む ~断崖絶壁の輸送作戦~
黒部ダム建設とその輸送の話。
黒部ダムに行った後、行く前でも一度は見ておきたい作品だと思います。
黒部ダムのプロジェクトXは2枚あります。
このDVDは最初に黒部ダムの話をやった時のDVDで、2000年放送(第14回)のもの。
プロジェクトX 挑戦者たち シリーズ黒四ダム 「秘境へのトンネル 地底の戦士たち」「絶壁に立つ巨大ダム 1千万人の激闘」
黒部ダム建設のトンネル工事と建設の話。
前作と一緒に見たい作品です。
こちらのDVDは2部構成で、2005年放送(第179回,第180回)のもの。
ホワイトアウト
突っ込みどころはたくさん出てくるけど、織田裕二主演の映画。
黒部ダムばかりが注目されますが、舞台の設定は奥只見ダム。
撮影はいろんなダムで行われているので、ダム好きだと、あっこのダムはあそこだ。みたいな楽しみ方も出来ます。
黒部の太陽
ダムの本体の建設じゃなくて、トンネル掘りの映画。
DVD化はされないと思っていたけど、2013年にDVD/BD化されたので即買いしました。
石原裕次郎世代じゃないけど、この映画はほんと作りこみも凄い作品だと思います。
ちなみに、フジテレビの開局50周年作品で香取慎吾が主演だった黒部の太陽もあります。
これは録画してたので、買わなかったです。
![ザ・ダム [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51EOhlkIdyL._SL160_.jpg)

![ザ・ダム 放流 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51ncF7PTaKL._SL160_.jpg)









![世界の巨大ダム~巨大建造物を巡る第一弾 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51rtJ++KZVL._SL160_.jpg)

![プロジェクトX 挑戦者たち 厳冬 黒四ダムに挑む ~断崖絶壁の輸送作戦~ [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51ONUTjE35L._SL160_.jpg)

![プロジェクトX 挑戦者たち シリーズ黒四ダム 「秘境へのトンネル 地底の戦士たち」「絶壁に立つ巨大ダム 1千万人の激闘」 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/61hoU0FhwaL._SL160_.jpg)

![ホワイトアウト<初回限定2枚組> [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/41SOZAkOScL._SL160_.jpg)









![黒部の太陽 [通常版] [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51RbnaaJILL._SL160_.jpg)



コメント