暮らしラブリコとチャンネルサポートで棚づくり 最近洗濯機が壊れて買い替えたのですが、本体サイズが少し大きくなったので、今まで置いていたカラーボックスが洗濯機と当たる状態になってしまいました。既製品を探すのも考えましたが、2×4を使った棚を作ってみることにしました。設計と材料何となく紙に...2021.02.15暮らし
暮らしスチールのインサイドワゴン(デスクワゴン)を購入 PCの設置場所を床から机の上に変更したので、新しくインサイドワゴンを買いました。実物を見て買いたかったので、地元の家具屋やホームセンターなどいろいろ回ってみたけど高さが合わないものや値段が高すぎるものしかなく、結局ネットで購入しました。デス...2021.01.292021.01.31暮らし
暮らし業者に頼まない引っ越しの時に使うと便利なアイテム 進学、転勤などで引っ越しと言う人が多い時期になりました。 シーズンとは関係なく、引っ越しをお手伝いする機会が最近ちょこちょことあるので、その時に使うアイテムなどについて書いてみようと思います。 養生テープ これは引っ越しじゃなくても使うの...2015.03.07暮らし
暮らしBD-RやDVD-Rに録画・ダビングしたディスクの整理と管理 BD/HDDレコーダーまたは一体型TVを使っている人も多いと思います。最近はBD-Rも1枚単価がとても安くなったので、BD-Rにバンバン録画もしくはHDDに録画した後にダビングしている人も多いのではないでしょうか。しかし増えていくBD-R。...2014.11.022020.03.20暮らし
暮らしPanasonicのBD-R 50枚パックが販売終了していた HDDブルーレイレコーダー搭載のテレビを使っているので、普段はHDDに録画してアニメなんかは全話録画出来たらBD-Rに移しています。 HDDが1TBしかないので、結構すぐ容量いっぱいになってしまうので結構な頻度でBD-Rを使います。 な...2014.10.132014.11.02暮らし
暮らしいらない木材でDIY棚作り 家に使わなくなった棚(これもDIYの棚、パイン材)があって、ずっと車庫に置いてあったんですが、車庫に置いておくのもスペース取ってとても邪魔。 パソコン机の下にメタルラックか適当な棚があると便利だなぁと思ってたんだけど、なんだかんだメタルラ...2014.09.142014.11.08暮らし
ダムその他ダム写真の保存とバックアップはどうしてる? ダムに行って撮った写真、どうやって保存しています?たまにTwitterのTLでも話題になったりしますけど、人それぞれいろんな保存の仕方ってありますよね。今日は、自分が写真のフォルダ構成やバックアップなどをどうやっているか書こうと思います。写...2014.09.102019.12.12ダムその他
ダムその他ダムカードの整理、保管方法を紹介 国土交通省と水資源機構が配布を始め、今では自治体ダムでも配布されているダムカード。 ダムに行って配ってたら貰って帰る人、ダムカード集めがメインの人もいるでしょう。 自分はダムカードがあれば貰う感じです。 ダムカードを配布しているダムは大き...2014.08.242015.11.17ダムその他