数年前から庭で小さな家庭菜園をしていて、切り落とした葉や虫食いや実割れで食べない実などを適当に雑草などと一緒に山にしていたのですが、見た目が良くないのがずっと気になっていました。
コンポスト(コンポスター)の存在は知っていましたが、どうしても大きな畑に置いてある緑色のもののイメージが強く、コンポスト置いてます感がすごくて嫌だなぁと思って買わずにいました。
しかし、せっかくなら堆肥になった方が花壇にも使えるし良いよなと思い検索していたら、アイリスオーヤマから黒いコンポストが販売されていて、これなら悪くないなと思って購入しました。
アイリスオーヤマ エココンポスト EX-101
量的に大きいものは要らないと思ったので、アイリスオーヤマのエココンポスト、EX-101と言う一番小さいサイズのものを購入しました。
初めてのコンポストなので、失敗したくないと思い同じアイリスオーヤマの生ごみ発酵促進剤と菌床も合わせて購入しました。
設置するときに前面に貼ってあった大きな説明シールを剥がしました。
EX-101にしたのは、蓋が回して開けるタイプではなく、手前のロックを上に上げてそのまま開けられるのが楽で良さそうだったからです。
防臭剤が付属していて、防臭剤を置く所があるのでそこにのせます。パラジクロロベンゼンと書いてあったので、無くなったらわざわざコンポスト用を買わなくても洋服ダンス用を買えばいいと思いました。
EX-101以外は回して蓋を開けるタイプで底なしの円柱状のものです。EX-101は蓋の付け根側(裏)は真っすぐ、手前は丸い形をしていて、庭や花壇で設置するときに位置を決めやすい気がしました。
補助金
多くの自治体でコンポスト購入の補助金が出るみたいで、自分の住んでいる小松市でも確認したら3分の2(100円未満は切り捨て)が補助されることが分かったので、申請しました。
条件が市内で購入することとなっていたので、ホームセンターで購入しました。
コンポスト本体が3,838円(税込)でしたが、2,500円が補助金で戻ってきます。
当初1か月ほどって聞いていましたが、支給まで約2か月かかりました。
電気式と違い、設置写真や実績申請は必要なく申請書と領収証を提出するだけで良かったので楽ちんでした。最大2台まで申請できて、容量が足りなくなって追加で買ってもまた申請できるそうです。
使用してみて
6月半ばに購入して約2ヶ月使っています。
基本的に野菜・果物の屑と家庭菜園から出る残渣、茶殻を入れています。肉や魚も入れることはできるのでしょうけど、失敗したくないのと臭いが出たら嫌なので入れていません。卵の殻なども入れる人は多いですが、全然分解されないので入れないことにしています。玉ねぎの皮も入れません。
約2ヶ月使ってきて、家の中の生ごみが減るのでゴミ箱の嫌な臭いが去年に比べて大幅に減るし、ゴミ捨ての回数、ゴミ袋を持った時の重さが全然違うのでそれだけでも買って正解だったなと思いました。
夏場だというのもありますが、スイカの皮を結構入れたのですが1週間ほどでほぼ分解されているのに驚きました。ミニトマトは皮がなかなか分解されずに残っている感じでした。果物(オレンジ・キウイなど)の皮もなるべく細かく切ってから入れているのもあってかちゃんと分解されているようです。
下葉かきしたミニトマトの葉なども切って入れていますが、いつのまにか分解されて形が無くなっている感じです。
時々かき混ぜているけど、下の方はふかふかな土になっています。虫もわいていないし、投入直後でなければ、生ごみの匂いもありません。と言うか防臭剤が夏場に融けすぎてパラジクロロベンゼンの匂いです。日中は蓋を開けるときに顔を近づけていると目と鼻がやられるので注意が必要です。
ある程度の量を入れたら発酵促進剤をふりかけて土をかぶせる方法でやっているので、2ヶ月で半分を超えたかなと言う所まで来ています。冬前までにいっぱいになるかはわからないけど、冬になる前にタイミングを見て一度引き抜いて、次の場所に移動させようと思っています。
自治体は生ごみの減量をしたいから推奨していますが、家庭菜園や花壇があって置けるスペースがあればコンポストで堆肥作りするのはありだなと使って実感しています。ただ、土は処分できない自治体が多いので、活用する目的がないなら置いても意味はないかなと思います。
マンションやアパートならキエーロと言う黒土でやるやり方もあるようですが、最終的に黒土は残るので最終処分まで検討してから導入を検討してみてはどうでしょうか。
あと、今回初めてだったから買った菌床と発酵促進剤ですが、菌床は無くても全然よかったなと思いました。
発酵促進剤はかけやすいように別容器に移し替えて使っているので、発酵促進剤は次からも買うと思います。チャック付きだけど使うたびに開け閉めは面倒です。
米ぬかなので虫が沸いても気にならないならコイン精米機から貰ってきても良いと思います。
コメント