ZC72SスイフトRSのエアコンフィルター交換とエバポレータークリーナーV(6回目) 毎年恒例のエアコンフィルター交換とクイックエバポレータークリーナーの施工時期になりました。 作業 いつものセット 去年より少し高くなってました。クイックエバポレータークリーナーは去年より安く買えたけど。タ...2022.06.20ZC72S
洪水予報botダム放流通知bot、洪水予報botの更新 Ver.3.1.1 投稿文に変更はありませんが、内部処理の変更を行いました。 変更内容 読み込みファイル変更 読み込むファイルが1つになったことで、処理時間(ダウンロード待機時間)が大幅に短くなりました。 DB周りのコード統一 ...2022.05.27洪水予報botダム放流通知bot
暮らしマーナの極しゃもじで米粒べったりストレスから解放 ご飯を炊くたび、しゃもじの先端付近にべったりついてしまうご飯粒。洗う時間も長くなるので、普段の生活のちょっとしたストレスでした。 マーナ 極しゃもじ マーナの極しゃもじが良いよ。と聞いたので買ってみました。 左の...2022.03.31暮らし
暮らしTOTO バスピアKAのサーモスタット混合水栓を交換(TMJ46-3BからTBV03424J) 先月から水漏れが再発しているバスピアKAのサーモスタット混合水栓。雪が融けて作業のしやすい気温の日が続いていたので交換しました。 準備 水漏れの再発に関しては、前回の記事で書いた通りです。この時点ですでに部品等は揃えてありまし...2022.02.172022.03.10暮らし
暮らしTOTO サーモスタット混合栓 TMJ46-3Bの水漏れ再発 以前修理した、TOTO バスピアKA Nシリーズに使われているサーモスタット混合栓 TMJ46-3Bがまた水漏れ(水ポタ)するようになりました。 状況 吐水口からの水漏れ(水ポタ)再発を確認したのは1週間前。 し...2022.01.232022.02.20暮らし
ZC72SスイフトRS(ZC72S)の2021年 2021年スイフトまとめ。 スイフトいじり 今年はスタッドレスタイヤを買い替えたくらいで、他は特になし。消耗品の交換くらいかな。 お出かけ 今年も新型コロナウィルス感染症と家庭の事情によりお出かけほぼなし。 ...2021.12.312022.05.18ZC72S
ZC72SスイフトRSのスタッドレスタイヤ買い替え(WM01→WM02) 5シーズン使ったのでさすがにスタッドレスタイヤを買い替えました。 タイヤ選び 選ぶというほど選んでません。ネットで国内メーカーの価格帯をだいたい見て、まぁWINTER MAXX02でいいな。って決めた感じ。 WINTER...2021.11.19ZC72S
ZC72SスイフトRSのナビデータ更新(2021年秋版) COVID-19の影響で、春も更新はしたけどナビを使うようなこともなく、秋の更新が来ていました。 ナビデータ更新 4661MB、前回より5MB減。更新する度にサイズが小さくなっていくのは一体何なんだw 更新時間は...2021.11.17ZC72S
暮らしTOTO バスピアKAの換気扇交換(EKi00001N1からPanasonic FY-17C8) TOTOのバスピアKA、浴室換気扇が2年ほど前から異音がしていました。掃除をしたりしていたのですが、去年も冬に音が大きくなったりしたし、冬場に壊れたら窓開けるわけにもいかないので思い切って交換。 TOTO EKi00001N1(交換...2021.11.07暮らし
暮らし小さじ1/3がわかる貝印 SELECT100 計量スプーン なにか作ってみようと思ってレシピサイトなどを見ていると、〇人分(少人数)の場合は1/3入れます。とか書いてある所たまにありません? 大体で入れたらいいんだろうけど、そもそも料理あんまりしなくて得意じゃないので、できれば計量スプーンと...2021.10.29暮らし