PR

2022年の電気使用量と電気代、値上げシミュレーション

マネー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

今年は燃料費調整額が2月に上限を超え、11月末には料金値上げの申請が発表されるなど、日々の暮らしに必要な電気の費用は増すばかり。規制料金プランに戻ったのが10月検針分からで、使用量の多い夏前に変更しておくべきだったと後悔。

12月の検針も終わり、1年分が確定したので来年以降の電気料金についてもシミュレーションしてみたので、自分用のメモも兼ねて書き残しておこうかなと。

2022年の電気使用量・電気代

使用環境

電気の使用環境について、簡単にまとめておきます。

  • 戸建て
  • 築49年(増築部44年)
  • 水回りリフォーム済 14年経過
  • エアコン4台(200V 2台 100V 2台) 11年経過
  • 各居室内窓取付済
  • 石油給湯器利用
  • ガスコンロ利用
  • 温水洗浄便座(INAX)あり
  • 浴室暖房換気乾燥機なし(換気扇のみ)
  • 一人暮らし

エアコンは現在夏場の利用がメインで、冬季はガスファンヒーター・石油ストーブ・こたつの利用がメインです。

電気使用量・電気代

2022年の1月検針分~12月検針分(昨年12月~今年11月利用分)はこんな感じでした。

日数使用量利用額備考
1 月34 日182 kWh¥5,334(¥1.47)
2 月28 日144 kWh¥4,395上限突破(¥1.96)
3 月29 日129 kWh¥4,043(¥2.37)
4 月32 日114 kWh¥3,678(¥2.58)
5 月31 日135 kWh¥4,260(¥2.67)
6 月32 日129 kWh¥4,124(¥2.91)
7 月28 日153 kWh¥4,934(¥3.80)
8 月29 日181 kWh¥5,966(¥5.02)
9 月31 日220 kWh¥7,539(¥6.81)
10 月34 日161 kWh¥4,839プラン変更(¥1.77/¥8.28)
11 月31 日127 kWh¥3,923(¥1.77/¥9.18)
12 月30 日120 kWh¥3,680(¥1.77/¥9.64)

備考の括弧内の金額は燃料費調整単価。2月に上限1.77円を超え、12月は9.64円です。来年1月は9.90円。

10月検針分から規制料金プランの従量電灯Bに戻っているので、燃料費調整単価は1.77円で利用額に反映されています。

電気料金影響額シミュレーション

自分の住んでいる地域は北陸電力で、発表があった通り値上げの申請がされています。それに伴って影響額のシミュレーションができるページが公開されていたのでやってみました。

各月別に使用量再設定できるので、今年の使用量でやってみた結果がこんな感じ。

北陸電力 電気料金影響額シミュレーション 結果

値上げされる4月以降の結果が出てきます。再エネ賦課金は今年の金額(3.45円)で計算されているようです。

来年は2月検針分から政府の補助が出るので、実際は10月検針分までは少し安くなります。

途中でプラン変更したので、シミュレーションで出る現在のお支払額が実際と違うし、来年1年分で考えてみたかったので再計算してみました。

使用量2022年2023年補助金予定額負担増備考
1 月182 kWh¥5,334¥5,728¥0.00¥5,728¥394補助なし
2 月144 kWh¥4,395¥4,636¥-1,008¥3,628¥-767補助開始(¥7)
3 月129 kWh¥4,043¥4,206¥-903¥3,303¥-740
4 月114 kWh¥3,678¥4,760¥-798¥3,962¥284値上げ
5 月135 kWh¥4,260¥5,557¥-945¥4,612¥352
6 月129 kWh¥4,124¥5,318¥-903¥4,415¥291
7 月153 kWh¥4,934¥6,274¥-1,071¥5,203¥269
8 月181 kWh¥5,966¥7,389¥-1,267¥6,122¥156
9 月220 kWh¥7,539¥8,942¥-770¥8,172¥633
10 月161 kWh¥4,839¥6,593¥-563¥6,029¥1,190補助半減(¥3.5)
11 月127 kWh¥3,923¥5,239¥0.00¥5,239¥1,316補助なし
12 月120 kWh¥3,680¥4,960¥0.00¥4,960¥1,280補助なし

電気料金の値上げ後、補助事業が行われている間は数百円程度でなんとかなるけど、使用量が比較的少ない家のような状況でも、終了後の来年の冬の負担は千円を超えてくるので、かなり厳しい感じがしますね。

家はガスも石油もあるから冬の暖の取り方は工夫できますが、それでもガスも灯油も高い状態が続いていますし、断熱や遮熱を工夫して省エネ化していかないといけませんね。

年末年始の間に、シミュレーションサイトを使って来年の光熱費を改めて考えてみてはどうでしょうか。

コメント

  1. yamane より:

    今北産業
    今更ながら電気代って一部だけですから何とも言えない部分が
    つーか在宅時間が少なければ光熱費て安いですよねぇ(苦笑)
    でもまー電気代に付いては安いちゃ安いです

    • ねっす~ ねっす~ より:

      結局北陸電力の規制料金は6月から改定になり、補助も年末まで延長が決まっているので、値上げの影響は基本料金が上がった分が多少響いたくらいで終わる気がします。
      補助があるとは言えガスと灯油の負担の方が大きいので、電気は安いと思いますね。

タイトルとURLをコピーしました