暮らし 小さじ1/3がわかる貝印 SELECT100 計量スプーン なにか作ってみようと思ってレシピサイトなどを見ていると、〇人分(少人数)の場合は1/3入れます。とか書いてある所たまにありません?大体で入れたらいいんだろうけど、そもそも料理あんまりしなくて得意じゃないので、できれば計量スプーンとかで量って... 2021.10.29 暮らし
マネー ひかり電話プランの変更 ネット回線が光になってから9年と少し、固定電話もその時からひかり電話にしていたのですが、オプション料金が高く、現状ほぼ不要になったと思うので基本プランに変更しました。手続きから変更までNTT西日本はClub NTT Westからプラン変更の... 2021.10.25 マネー
暮らし タケコシ 18-8ミルクパン 800ccを購入したら一人暮らしに最適だった よくホームセンターなどで見かける片手鍋を使っていたのですが、少量の味噌汁を作るには大きくて、もっと使いやすいものがあればと思っていました。いろいろ検索とかしていたら、一人暮らしにはミルクパンが使いやすい。と言うのを見かけたので、少し前に購入... 2021.10.15 暮らし
暮らし TOTO サーモスタット混合栓 TMJ46-3Bの水漏れ修理 自宅のお風呂のサーモスタット混合栓の水漏れと言うか水がポタポタ止まらなくなったので修理。症状うちのお風呂(バスピアKA)のサーモスタット混合栓は台付きのTOTO TMJ46-3Bと言うのが付いています。ず~っと前からハンドルが少し硬くなって... 2021.04.05 2022.02.20 暮らし
暮らし ラブリコとチャンネルサポートで棚づくり 最近洗濯機が壊れて買い替えたのですが、本体サイズが少し大きくなったので、今まで置いていたカラーボックスが洗濯機と当たる状態になってしまいました。既製品を探すのも考えましたが、2×4を使った棚を作ってみることにしました。設計と材料何となく紙に... 2021.02.15 暮らし
暮らし スチールのインサイドワゴン(デスクワゴン)を購入 PCの設置場所を床から机の上に変更したので、新しくインサイドワゴンを買いました。実物を見て買いたかったので、地元の家具屋やホームセンターなどいろいろ回ってみたけど高さが合わないものや値段が高すぎるものしかなく、結局ネットで購入しました。デス... 2021.01.29 2021.01.31 暮らし
マネー 楽天ゴールドカードの返金手続きと切替を申し込み(4/24新カード到着) 2021年1月14日に発表された楽天ゴールドカードのSPU特典の変更。2016年に登場したときは国内ラウンジの使用回数に制限もなく、かなり魅力的なクレジットカードでした。それが国内ラウンジは年2回に変更になり、今回のSPUの変更で、あまり保... 2021.01.15 2021.04.24 マネー
暮らし Amazonのセールで買った安いセンサー付きナイトライト セール前の価格でも十分安いので、買おうかどうしようか迷っていたセンサー付きのナイトライト(足元灯)がこの間のブラックフライデーのセールでさらに安くなっていたので買ってみました。MAZTEK ナイトライト安定の商品名が長すぎる中華激安の商品で... 2020.12.04 暮らし
日記 Fire TV Stickを第2世代から4Kに買い替え 壊れたわけではないけど、たまにモザイクのような映像になることがあって気になっていたのと、ブラックフライデーのセールで安くなっていたので、Fire TV Stick 4Kに買い替えました。第3世代Fire TV Stickか4Kか2020/1... 2020.11.28 日記
暮らし 冬場の床の冷たさ対策にジョイントマットを敷きました 冬場の朝晩、ベッドから降りた時にフローリングが冷たくてヒヤッとするので、ジョイントマットを敷いて冷たさ対策をしました。商品選び今までは家にあった185×185cmのホームセンターで売られている安いラグを使っていました。何年使ったかもわからな... 2020.10.17 暮らし