PR

タケコシ 18-8ミルクパン 800ccを購入したら一人暮らしに最適だった

暮らし
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

よくホームセンターなどで見かける片手鍋を使っていたのですが、少量の味噌汁を作るには大きくて、もっと使いやすいものがあればと思っていました。

いろいろ検索とかしていたら、一人暮らしにはミルクパンが使いやすい。と言うのを見かけたので、少し前に購入しました。

タケコシ 18-8 ステンレス ミルクパン

購入したミルクパンは、タケコシの18-8 ステンレス ミルクパン(800ml目盛り付き)です。

タケコシを選んだのは、目盛りが付いていることと、これより小さいサイズになると五徳にそのまま乗らないかなと思ったからです。

説明書には全長252mm、全高約92mm、最大内径約128mmとあります。

形状が円柱状ではないので、鍋底接地面はもっと小さくなります。メジャーで測ってみた感じでは約100mm、Amazonの商品ページでは96mmになっていました。

使用してみて

まず、以前から使っている片手鍋との比較です。

タケコシ ミルクパン 比較

写真でみてもわかりますが、五徳にちゃんと乗ってる?大丈夫?くらいのサイズ感です。

タケコシ ミルクパン 五徳ぎりぎり

五徳ぎりぎりです。これより小さいと五徳に乗らないと思います。Siセンサーがあるので空の状態だと少し浮くけど、水や食材が入ると安定します。

タケコシ ミルクパン 五徳にピッタリ

注ぎ口が付いているのも、使いやすいです。味噌汁を作ったあとにお椀にば~っと入れれます。

タケコシ ミルクパン 味噌汁

みそ汁一人分はもちろん、二人分とか2回分くらいなら余裕です。

タケコシ ミルクパン ゆで卵

ゆで卵を作るのにも水の量が少なくて済むので便利です。

うどんを食べる時、寿がきやのうどんスープの素をよく使いますが、内側の目盛りが200ml~800mlまであるので、お湯を沸かすのにも使っています。計量カップなどで測らなくていいので楽です。

説明書には目盛りは目安です。と書いてあるので計量カップとしては使えませんが、味噌汁を作ったりカップ麺のお湯を沸かすなどであれば、正確な量じゃなくても良いので大体オッケーです。

あとはサイズが小さめなので、洗った後に食器乾燥機に他のものと一緒に入れられるのが楽で良いですね。

即席みそ汁で済ませることも多かったんですが、ミルクパンを買ってからは味噌汁をちゃんと作ることが多くなりました。

目盛りがあるおかげで、ロスも減ったし、お湯を沸かす時間も短くて済んでいるのでガス代もほんの少しだろうけど、節約になっている気がします。

袋麺はさすがに入らないので作っていませんが、割って入れるので問題ない人だったら、袋麺を作るのに使っても良いのかもしれませんね。ただし、炒め物や揚げ物には使えないみたいなので、具材は別のフライパンとかで作る必要はありそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました