PR

風景印に残る再開発で消えたダム

ダム印
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ダムには再開発によって堤体の一部となったダムや、新しく下流にダムが作られ沈んだダムなどがあります。
そのようなダムは少しずつ看板であったり地図からその名が消えていってしまいます。
風景印も途中でデザインが変わることもありますし、郵便局の廃止や簡易郵便局に変わるなどで風景印が無くなってしまうこともあります。

そんな再開発が行われたダムの中で、まだデザインが変わらず現在も残っているダム風景印を紹介します。(2018年11月調べ)

全国のダム風景印については専用ページで紹介しているので、そちらを参考にしてください。
https://blog.digiat.net/dam-landscape-postmarks

風景印に残るダム

大夕張ダム

下流に夕張シューパロダムが完成し、水没。
ダム便覧( 大夕張ダム , 夕張シューパロダム )

南大夕張郵便局

901730_南大夕張_20161226_大夕張ダム068-0545
北海道夕張市南部東町73

使用開始:1994-10-05

下流側から見た堤体とダム湖が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

清水沢郵便局

901660_清水沢_20161226_大夕張ダム068-0599
北海道夕張市清水沢宮前町15

使用開始:1992-06-10

右岸下流側から見た堤体とダム湖が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

目屋ダム

下流に津軽ダムが完成し、水没。
ダム便覧( 目屋ダム , 津軽ダム )

目屋郵便局

841080_目屋_20161226_目屋ダム036-1411
青森県中津軽郡西目屋村田代神田159-12

使用開始:1975-06-10

下流側から見た堤体が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

石淵ダム

下流に胆沢ダムが完成し、水没。
ダム便覧( 石淵ダム , 胆沢ダム )

胆沢郵便局

831290_胆沢_20161226_石淵ダム023-0499
岩手県奥州市胆沢区南都田石行123

使用開始:1986-11-03

下流側から見た堤体とダム湖が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

今後の再開発ダムで消えるダム

現在も再開発中のダムはいくつもあり、消えていくダムがあります。
風景印があるダムで今後の動きを気にしておきたいダムをいくつか紹介。

桂沢ダム

嵩上げして新桂沢ダムになります。既に工事中。
ダム便覧( 桂沢ダム , 新桂沢ダム )

幾春別郵便局

970210_幾春別_20170529_桂沢ダム068-2116
北海道三笠市幾春別町1-318-6

使用開始:1983-07-18

左岸下流側から見た堤体とダム湖が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

三笠郵便局

未取得のため画像がありません。

068-2199
北海道三笠市高美町1-7

使用開始:1983-07-18

左岸下流側から見た堤体とダム湖が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

千五沢ダム

治水機能を付与。
クレストゲートを撤去しラビリンス型越流頂の採用。
ダム便覧( 千五沢ダム(元) , 千五沢ダム(再) )

母畑郵便局

未取得のため画像がありません。

963-7801
福島県石川郡石川町湯郷渡米子平161-1

使用開始:1986-06-23

下流側から見た堤体が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

丸山ダム

下流に丸山ダムと重なる形で新丸山ダムが建設される。
ダム便覧( 丸山ダム , 新丸山ダム )

八百津郵便局

240630_八百津_20170105_丸山ダム505-0399
岐阜県加茂郡八百津町八百津3751-1

使用開始:1956-12-10

下流側から見た堤体が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

長安口ダム

洪水調節機能強化、洪水吐ゲートの新設。
ダム便覧( 長安口ダム(元) , 長安口ダム(再) )

平谷郵便局

未取得のため画像がありません。

771-6321
徳島県那賀郡那賀町平谷窪田20

使用開始:1980-05-05

下流側から見た堤体が描かれている。
使用開始から一度も変更なく使用されている。

その他

事業計画段階のダムもあるし、
再開発では堤体に大きな変更がなくて、バイパストンネルの新設などもある。
堤体に大きな変更がなかれば、風景印が変わることは無さそうだけど気にしておきたい。

美和ダム(美和郵便局、市野瀬郵便局)
佐久間ダム(佐久間郵便局)
木屋川ダム(地吉郵便局)
鹿野川ダム(肱川郵便局、坂石郵便局)
浦上ダム(長崎女の都郵便局)

さいごに

風景印はいつデザインが変わるかわからないし、風景印のデザインが変わる時はきっと消えたダムは描かれなくなるので、もし必要なら取得できる時に貰っておくのが良い気がします。
再開発で消えたダムが、風景印にずっと残り続けるのもその地域にそのダムがあったと言う記録にもなるし、新旧どちらも知っている人には思い出としても残って良いものかもしれません。

ダムが風景印に新しく採用されるケースは減っているので、もしデザインを変える時は新しいダムが風景印に採用されると個人的にはうれしいなと思います。

再開発の詳しい情報については、ダム便覧の再開発一覧や各事業のページで確認してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました