PR

ダム放流通知bot、洪水予報botの更新と今後について Ver.3.3.0

洪水予報botダム放流通知bot
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

投稿する通知文に制限を追加しました。

制限理由

今月から突然X API(free)の投稿制限が厳しくなり、1日(24時間)で17投稿、月に500投稿までになりました。

もともとAPIプランが変更になった時点で1日50投稿までに制限され、頻繁に両botともに上限に達し、投稿できないという状況が多かったのですが、それの半分以下の1日17投稿まで落とされ、まともに運用ができない状態です。

仕方がないので、全通知文を投稿していましたが、今後は一部を対象外とします。

変更内容

各botの投稿対象を以下のように変更しました。

ダム放流通知bot

今後、以下の通知文は投稿されません。

  • 洪水警戒体制の通知
  • 洪水警戒体制解除の情報
  • 洪水調節終了の情報

これらを対象外としたのは、体制に入った、体制を解除したの情報なので無くても大丈夫かなと言う判断です。洪水調節の開始の情報は投稿対象です。

ただ、これらだけを投稿対象外としても、まだAPI制限にかかりやすいため、今後投稿内容を判断しながら、個人的な判断で情報としていらなさそうな通知文は投稿対象外としていく予定です。

洪水予報bot

今後、以下の通知文は投稿されません。

  • 氾濫注意情報発表
  • 洪水予報解除
  • 水位周知河川情報解除

洪水注意情報発表(警戒レベル2)は必要じゃないか?と思いましたが、警戒レベル3(高齢者等避難の発令の目安)以上のものを対象としました。

警戒レベル3以上の情報は必要だし、解除も対象から外したのでAPI制限にこれでもかかるようだと、どうしようかと言うところです。

今後について

ダム放流通知bot、洪水予報botともにノイズになるため広告は一切入れていません。以前も書きましたが、今後も有料プランを利用する考えはありませんので、無料プランの範囲でできることしかしません。

これまでいろいろ対応してきたけど、API制限だけはどうしようもないし、そろそろ限界か?

確実に情報が必要な人は、NERVアカウントをフォローしたり、川の防災情報を頻繁に確認されるのが良いのではないでしょうか。

イーロンマスクには一円も払う気はないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました