PR

液晶テレビを東芝 REGZA 40S22に買い替え

暮らし
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

自宅の普段は使っていないテレビがだいぶ前に電源系の故障でまともに使えなくなり、今度は居間に置いているテレビの調子が怪しくなってきたので、買い替えました。

購入商品の絞り込み

最近あんまりデジタル家電を買うことが無かったので、家電量販店に行ってもテレビコーナーなんてほとんど行かないからどんな商品があるのかもわからず(笑)

適当に見て回って、実際に使う条件を考えてみて候補を決めました。

買い替え前よりサイズアップ

32V型からの買い替えになるのですが、地デジの試験放送が始まった頃に買ったもので(2005年12月)、現在の液晶テレビと比べると枠がだいぶ太いです。

家電量販店に行って気付いたのですが、今じゃ32って小型扱いになっているんですね。

横幅が81.3cmのテレビだったので、それと横幅が近いものを選ぶことにしました。

4K8K不要

4Kチューナー搭載モデルが各社揃ってしまって、今では43V型以上はほぼ4K8K対応と言う時代みたいですね。

けど使用する部屋の視聴番組は基本的に地デジなのもあるし、他の部屋も含めて4Kで見たい!とか思ったこともないので、4K8K対応不要。

10年前の液晶から買い替えると省エネ。と言われていますが、4K8K対応になると思ったより消費電力は大きく、ただテレビをつけているだけの時もあるから、せっかく買うなら消費電力の低いものが良いなと。

国内メーカー

どうせ中身海外メーカーじゃん。と言われたらまぁそうなんだけど。ってのはありますが、国内メーカーが良いので国内メーカーから選ぶことに。

でもソニー、シャープ、東芝くらいしか今無いですね。あとアイリスオーヤマとドウシシャかな。ヤマダ電機はフナイ売ってるけど。(パナソニックは個人的に好きじゃないので買いたくない)

東芝 REGZA 40V型 40S22に決定

結局条件に当てはまるテレビはスタンダードモデルと呼ばれる機種で40V型になりました。

メーカーはシャープか東芝くらいしか選択肢がなくなりました。

シャープは 2T-C40AE1 か LC-40W5 で2018年モデルと2017年モデル。

東芝は 40S21 か 40S22 で2017年モデルと今年のモデル。(2018年は出なかった)

40V31と言うのもあったけど要らない機能があるので候補から外しました。

いろいろ考えた結果、シンプルで値段もそこそこな東芝の40S22を選ぶことにしました。S21にすると数千円安いのですがその程度の値段差なら新しい方がいいなぁと。(使わないけど40S22で地デジWチューナーになったので)

買い替え前と比較

メーカー日立東芝
モデルW32-H800040S22
画面サイズ32V型40V型
画素数1366*768(HD)1920*1080(FHD)
パネルIPSVA(?)
外形寸法81.3 * 66.4 * 35.0 cm90.5 * 55.7 * 16.0 cm
チューナー1系統2系統
消費電力(待機)160W(0.5W)67W(0.4W)
年間消費電力量198kWh/年60kWh/年

スタンダードテレビなら消費電力めっちゃ下がるんですね。ビックリでした。画面サイズ大きくしていても約1/3です。

ちなみに4K液晶の43M200Xは121W(0.3W)、今年のモデルの43M300Xは116W(0.4W)でした。
それぞれ価格コム最安値で73,000円、83,800円。

ネットか量販店か

テレビを買う時の悩みと言えば、ネットで買うか家電量販店で買うかなのですが、昔はネットで買った方がはるかに安く、W32L-H8000はネットで購入しました。

なので今回もネットで買おうと思って価格コムを見ていたのですが、最安値の店舗で保証もつけて47,529円(税・送料込・設置無)

なるべく実店舗が近くにあるお店の方が故障時の対応が楽そうだなと思ったり、ポイントも考えるとJoshin(楽天店)が良いなと、カートに入れてみたらこんな感じ。

40S22 ネット購入価格 下調べ

52,300円(税・送料・設置有)

最安値のショップで買うより少し高いですが、その分ポイントは付きます。(期間限定ポイントが多いけど)

と一応値段を調べて、地元の家電量販店(100満ボルト/エディオングループ)に行きました。
たぶんネットのが安くてその場でJoshin(楽天店)に注文することになるんだろうと思いながら。

お店に行ってみるとセールで52,800円(税・送料・設置有・5年保証)で売られていました。
この時点でJoshin(楽天店)とほぼ変わらない。でもポイントはJoshinの方がつくしなぁ。なんて考えながら店員さんと話をしていて、そういえば財布にクーポン券(1000円ごとに1枚使える)あったことを思い出して、全部使ったら51,500円に。

値引き交渉には失敗したけど、在庫があと2台だけあるということだったのでその場で決めました。車に積めそうにないから配送もお願いしました。無料なので。

W32L-H8000を買った時は、店頭で買うのとネットで買うのでは5万くらい値段が違ったのですが、今はそんな極端に変わらないんですね。みんなネットで調べるから値段一応頑張ってるのかな。

100満ボルトのあんしん保証カードは消耗品とかでないとポイントが付かなくなったので、dポイントカードを出して235pt。どうやら消費税を除いた金額で200円1ptのようで、全然付かない。

楽天ペイが使えたので楽天ペイで払いました。後からそういえばキャンペーン(2019/12/02まで)やってたなと思って確認したら、還元事業対象外のお店でも楽天ペイ導入店なら5%還元(上限 3,000pt)らしくて、5%分ポイントが後日期間限定ポイントが付きそう。2,575ptかな?+楽天カード払いなので通常ポイントが515pt付くはず。

※ このキャンペーンは終わりました

dポイントと合わせて3,325ptなので、まぁJoshin(楽天店)で買うのとそんなに大きくは変わらなかったので良かったです。ポイントまで考慮したら最安値のお店で買うのでも1,000円差くらいだと思います。

楽天の期間限定ポイントは給油で使うようにしているし、楽天ペイの支払いにも設定できるので、問題なく使い切ります。

設置

設置は自分で出来ますが、設置料込みだったので持ってきた方にお願いしました。と言っても箱から出して足つけて、アンテナ線繋ぐだけなんですが。今のテレビめちゃくちゃ軽いし薄いし良いですね。

東芝 REGZA 40S22 設置完了

受信設定などもサクサクとやってくれて、すぐ終わりました。先に設置場所のテレビを外して置いたので、ほんとに置いて設定と言う感じでした。

テレビは家電リサイクルの対象なので、電源系が壊れた方のテレビを回収してもらいました。こちらはその場で現金払い。料金は条件によって変わるようですが、パナソニックの23V型(TH-23LX70)がリサイクル料と収集料(出張料?)合わせて4,070円でした。

使用してみて

画質はまぁ量販店で見てもらえば良いと思いますが、この値段の商品なら満足できるレベルだと思います。スタンダードテレビの比較対象が少ないので何とも言えないかなとは思います。

ゲームもしないし、スポーツ番組も見ないので遅延とかはそんなに気になりません。

BS/CSのアンテナ電源供給が初期設定で「供給する」に設定されていたので、「供給しない」に設定を変えました。(うちはブースター電源部から供給しているので不要)

番組表を開いたら文字が小さい。

東芝 REGZA 40S22 番組表 文字小さい

字、ちっちゃwっておもったらちゃんと文字サイズ変更のボタンがありました。よかった。

東芝 REGZA 40S22 番組表 文字拡大

あと、このテレビには余計な機能が一切付いていないのでリモコンが超シンプルです。Netflixボタンとか付いているテレビ最近多いので、シンプルなのは誤操作もないから良い感じです。

東芝 REGZA 40S22 リモコン

入力端子などもシンプル。

東芝 REGZA 40S22 入力端子

側面の上から、BS/CS、地デジ、ヘッドフォン端子、mini B-CAS、USB(録画専用)、HDMIが2つ、光デジタル音声出力、LAN端子が付いています。

背面にもう最近使うことがほぼ無いビデオ入力端子があります。

4K8Kチューナー内蔵テレビになるとB-CASではなくACASと言う奴になって、USBみたいな端子にチップが挿してあるらしいですが、このテレビはmini B-CASでした。もうでかいカード使わないんだね(笑)

東芝 REGZA 40S22 mini B-CAS

W32L-H8000は古いのもあるし、スイーベル機構付きだったのもあってスタンドが大きかったのですが、40S22はプラスチックの小さい脚になったので高さが無くなってしまいました。

今までより画面は大きくなったのですが、画面の下がかなり低い位置になってしまったので、何か高さ調整ができる台を買うか作るかしようと思います。

ローボードを買いました

※2019-11-01に追記

作るか迷ったのですが、結局面倒だったので家具屋とホームセンターを回ってみて、使えそうな商品を探しました。

理想はテレビの画面幅より大きいもので、15㎝程の高さの商品があると良かったのですが、見つかりませんでした。

結局ニトリで売られていた自分で組み立てるタイプのローボードを買って来ました。

ニトリ ローボード Nカトラー80 BK

本当は脚が付いている商品なのですが、付けずに使いました。脚を付けると高さ28cmですが、脚を付けなければ高さ21㎝です。

ローボード N カトラー 80という商品なのですが、もう売ってないみたいです。

ネットで検索していたら、ちょい足しラックと言うものがあって高さ18cmの商品もあったから良いかなと思ったのですが、左右のシルバーの棒とそのスペースが好みじゃなかったのでやめました。

オススメ

テレビを見るだけでそんなに大きなテレビはいらない、4K8Kも要らない。と言う場合には、値段もそれほど高くないので個人的にはオススメできるテレビかなと思いました。

まぁ値段だけでいえば海外メーカーの方がはるかに安いし、画質が悪いわけでもないから好みかな~とは思います。

コメント

  1. yamane より:

    まあアンテナ&ブースターが48k対応じゃなきゃ意味無いんですよねぇ。
    そこまで考えると金掛かるんだよなあ(正式なk対応録画機も存在しないしまさに見るだけw)
    しかし非立のって私の古い芝機より電気食うのにビクーリw
    37フルHDトリプルチューナですぜ・・・まあ電気って視聴音の大きさでいかようにもハネ上がるらしいんで一概には言えんけど(要は使い方次第)
    私の条件だと現状使ってるよりランク落とせないのでコレは厳しいかな?
    HDMIは4系統無いと困るし・・・視野角の狭いVAパネルも論外です・・・
    保証に関しては何処まで付けるか、ですなあ。ケーズとか結構付けてくれるし・・・これも付けるとキリ無いしねぇ・・・実際、5万程度のものにそこまで付けても、って気もしますしネ。さすがにシャープだけは怖くて付けたいですが(それ以前に買わないが)

    • ねっす~ ねっす~ より:

      BS右旋のNHK 4KとBS民放系4Kだけしか見なければBS/CSアンテナは既存でいけます。
      おそらくブースターも対応品に交換するように推奨されているけど、環境次第では変えなくても大丈夫だと思っています。
      家は4K8K自体興味がないので通常放送が停波になったりしなければ対応するつもりはありません。
      (結局民放BSは2K映像のアップコンバートばかりで、まともにやってるのNHKだけじゃないかなと・・・)

      すみません。W32L-H8000(日立)の消費電力、190Wって書いてましたが、160Wでした。
      190Wなのは2チューナーのHDD録画機能付きのW32L-HR8000でした。

      40S22を置いている部屋は基本的に自分はご飯の時間くらいしか使わないので、スタンダードで十分ですね。
      37からだと43以上じゃないと小さくて、もし買う時が来ても40は購入対象に上がらないんじゃないでしょうか。
      ちなみに40S22のスペックにはパネル詳細の記載がありませんでした。S21がVAなのでVAだろうと思っていますが。
      W32L-H8000を買った頃はIPSが良くて買ったんですが、自宅の視聴範囲からしてVAで何の問題もないので拘りは無くなりました。
      最近各社パネル方式は記載しなくなっているので調べるのも面倒です。

      今までかったテレビで長期保証を適用した事は一度もないので、要らないと言えば要らないのですが、故障時にとりあえず連絡すれば来るので付けた(と言うか付いている商品だった)感じですね。
      ケーズも店舗に行きましたが、3年保証(税抜き価格で保証期間が決まるので)で、税込みになると購入した店舗より少し高くなると言う感じでした。商品は取り寄せ。

タイトルとURLをコピーしました