ちかダム ダムカード情報更新準備中 国土交通省のダムカード情報が更新されたので、ちかダムのダムカード情報を更新するための準備中です。あとは加工している箇所にミスが無いかの確認をしたりして、取り込みをすれば作業が終了する予定です。酒飲み始めたから、明日になるかもだけど新規追加の... 2014.11.14 2015.11.17 ちかダム
Android Android StudioでHelloWorld Android Studioのインストールをして、日本語化もしました。と言うことで、環境構築したら最初にやる定番のHello World。この記事の環境はAndroid Studio v0.8.6です。最初の画面からNew Project.... 2014.11.11 Android
Android Android Studioを日本語化(IDEA_resources_jpの利用) Pleiadesを利用した日本語化では、うちの環境では動きがおかしく使えなかったのでIntelliJ IDEAの日本語リソースを使う方法を試してみました。日本語化の方法はAndroid Studioでアプリ開発!さんの、Android St... 2014.11.06 2015.01.28 Android
Android Android Studioを日本語化(Pleiades)したら動きがおかしい 昨日、Android Studioをインストールして、Pleiadesを使って日本語化しました。記事 : Android Studio(v0.8.6 for windows)をインストールしてみました日本語化して満足していたのですが、いろい... 2014.10.31 2014.11.08 Android
Android Android Studio(v0.8.6 for windows)をインストールしてみました Android Studioが出てから結構経つけど、まだβですね。βじゃなくなったら入れて見ようと思ってたんだけど、まだ時間かかりそうだしインストールしてみることにしました。Android StudioがβじゃなくなったらGoogleもAn... 2014.10.30 2014.11.08 Android
WordPress Simplicity1.2安定版に更新 だいぶ前だけどSimplicityが1.2安定版が公開されました。このブログは安定版を利用しているので、昨日1.1から1.2へ更新しました。オリジナルカスタマイズをしているので、カスタマイズ部分は適用しなおしました。参考 : Simplic... 2014.10.28 WordPress
ちかダム ちかダム更新しました Web・Android版 ダム便覧に更新があって、4つのダムの位置が確認となりましたので、ちかダムのデータも更新しました。Web版の変更点 ダムデータの更新4つのダムの位置情報等を更新しました。Android版の変更点 ダムデータの更新4つのダムの位置情報等を更新し... 2014.10.02 2014.11.08 ちかダム
WordPress TinyMCE Advancedを入れました ブログでたまにテーブルを使います。テキストの所から、直接テーブルタグを手入力してもいいんですけどめんどくさい。TinyMCE Advancedでテーブルが簡単に挿入できるのでインストールしました。テーブルのボタンから、テーブルを挿入できるの... 2014.09.29 2014.11.08 WordPress
WordPress Simplicity新安定板(1.1.0)への更新と日付・SNSボタンの再カスタマイズ 9日にSimplicityがSimplicity1.1.0 20140907安定版に更新されました。このブログは旧安定板1.0.2 20140817を使用していたので、新しい安定板に更新。子テーマで改造している箇所を過去にも紹介しましたが、... 2014.09.11 2014.11.08 WordPress
ちかダム ちかダム(Web)を更新しました(Ver.1.0.2) ちかダム(Web版)を更新しました。更新内容 軽微なバグを修正 検索条件の追加軽微なバグを修正以前ひっそりバグを修正していたのですが、その修正が実はうまく動いていないようだったので修正しなおしました。もしかしたらマルティプルアーチ、中空重力... 2014.09.01 2014.11.08 ちかダム