ダムその他 ダム名を辞書に登録~PCもスマホも快適に~ 以前もブログでダム辞書の話は書いたんですが、MicrosoftIMEの話しか書いてなかったので新たに書いてみようと思う。ダム名、読み方はわかるんだけど変換で出てこないから一文字ずつ入力してる、とか「比奈地」になるから一文字消して「比奈知」に... 2014.08.28 2014.11.08 ダムその他
ダムその他 ダムカードの整理、保管方法を紹介 国土交通省と水資源機構が配布を始め、今では自治体ダムでも配布されているダムカード。ダムに行って配ってたら貰って帰る人、ダムカード集めがメインの人もいるでしょう。自分はダムカードがあれば貰う感じです。ダムカードを配布しているダムは大きい所が多... 2014.08.24 2015.11.17 ダムその他
ダムその他 ダムに行こう!ダム巡りの下調べに便利なサイトやツールを紹介します 8月もお盆を過ぎて、学生さんは夏休みがもうすぐ終わりですね。社会人の皆さんは、夏休みの取得は出来たのでしょうか。日々の労働お疲れ様です。夏の最後の思い出作りに、リフレッシュに。ダムに行く人も多いのではないでしょうか。(そうでもない?)Twi... 2014.08.21 2018.08.07 ダムその他
ダム見学会 横山ダム50周年式典に行ってきた 横山ダムが50周年と言う事で、式典や見学会をするというので行ってきました。事前に記念式典には一般人が見物に行っても大丈夫なのか、周辺駐車場は使っていいのかなどを問い合わせ。回答を頂き、当日の式典は一般人の見物OK、移動はシャトルバスのみ(午... 2014.07.21 2014.11.08 ダム見学会
ダム巡り 祐延ダム見てきた 導水路改良工事だかで、自然越流式のクレストから吐くと言うのを教えて貰ったのが少し前。Twitterで見に行った人が居て、おおっもう吐いてるのか!と言うことで、行ってきました。(完全に忘れていたらしい)実は祐延ダムは行ったことがなくて(正確に... 2013.09.21 2018.09.20 ダム巡り
ダム見学会 新豊根ダム見学 少し前に新豊根ダムの見学をさせて貰いました。見学会の内容の前に、新豊根ダムへの道のりについてなのですが、Googleマップ上は下流側にも道(県道429号線)が表示されているので、佐久間ダムとも移動距離は少なく見えます。しかし、ダム下流側は土... 2013.05.22 2014.11.08 ダム見学会
ダム巡り 手作りダムカードを貰いに行こう 2月26日(火曜日、平日)に手作りダムカードを貰ってきました。手作りと言うと、関東では二瀬ダムがスペシャルダムカードを配布しています。秩父の4ダム(浦山・合角・滝沢・二瀬)のダムカードを集めるともらえるダムカードです。二瀬のスペシャルダムカ... 2013.02.27 2014.11.08 ダム巡り
ダム巡り 秩父4ダムに行ってきた 11月27日に秩父4ダムに行ってきました。二瀬ダム新管理所が出来てから行くのは初めて。二瀬ダムに用事があったので、 ダムマニア数名と二瀬ダム集合でした。 2012.11.29 2018.08.23 ダム巡り