ZC72S スイフトRSの任意保険見直し&一括見積もりサービスを使ってみた スイフトの自動車保険(任意保険)の更新時期が近づき、満期2か月前の更新のご案内が届きました。ちょうど車検の予約もあったので、少し前に車屋に行ったついでに契約内容の見直しをしてきました。見直し内容前提として昔からの付き合いがあるのと、過去に保... 2018.06.19 2018.06.23 ZC72S
ZC72S スイフトRSにリア用ドラレコ(APEMAN C470)を取付 リア用に購入した激安中華ドラレコ APEMAN C470をフロントで動作確認してみた所、問題なく使えそうだったのでリアに取り付けました。APEMAN C470取り付けたのはAPEMAN C470になります。本体については前回の記事で書いたの... 2018.04.30 2020.09.22 ZC72S
ZC72S 激安中華ドラレコ APEMAN C470を買ってみた リア用に前からドラレコは欲しくて、2月のAmazonタイムセールで気になってた激安のドラレコ。数日前なんとなくほしいものリストに追加したのを確認したらさらに安くなっていたので勢いで買ってしまいました。APEMAN C470ということで、購入... 2018.04.29 2022.10.02 ZC72S
ZC72S スイフトRSのワイパーをデザインワイパーに交換 ワイパーゴムがダメだったし、ブレードもブレてる感じがあったのでせっかくなのでデザインワイパーを購入しました。NWB デザインワイパー購入したのは日本ワイパーブレード(NWB)のデザインワイパーでD55(550mm)とD45(450mm)です... 2018.03.17 ZC72S
ZC72S 彩速ナビMDV-D503を2017年第02版に更新 2018年3月9日に地図データのバージョンアップがあったので更新しました。更新作業何度もやっているので、いつも通りの作業です。今回は4680MBでした。なんか更新するたびにダウンロードするファイルのサイズが小さくなっている気がします。ナビ本... 2018.03.14 ZC72S
ZC72S ドラレコ DRV-325のファームウェアアップデート(VJ16.32.0124.BJ1OS) 前回の更新から気づいたら2回ファームウェアアップデートが来てました。変更内容の不具合(?)を感じたことはないですが、最新のほうがいいと思うので更新しました。ファームウェアアップデート手順は前回と変わらず、というか簡単なので省略。スイフトRS... 2018.03.02 ZC72SLA260S
ZC72S スイフトRSの2017年 去年も書いたので、今年もなんとなく2017年のスイフトRSのまとめ的な書き物。スイフトいじり今年はLED関係や小物パーツの装着をした年でした。・ポジション球をピカキュウのペールイエローLEDに・ナンバー灯をポジションと同じピカキュウのペール... 2017.12.30 ZC72S
ZC72S 彩速ナビMDV-D503を2017年第01版に更新 2017年9月28日に新しい地図データが公開されていたので、更新しました。更新作業いつも通り、ナビで更新用のSDカードを作成してからPCでダウンロード。春の更新のファイルサイズは忘れましたが、去年の秋と比べると5MB小さくなった?ナビに入れ... 2017.10.09 ZC72S
ZC72S スイフトRSにフットランプを取付 ナンバー灯用にピカキュウのLED球を買った時に送料無料まであと少しだったで購入したLEDテープ。長いこと放置していたのですが、暇だったので取り付けました。3chipSMD3連ワンポイントLEDテープフットランプ用に使ったのは、ピカキュウの3... 2017.06.17 2020.03.13 ZC72S
ZC72S スイフトRSにクイックエバポレータークリーナーSを施工&エアコンフィルター交換 走行距離が5万kmを超えたし、エアコンつけると微妙に変な匂いが買った時(中古車)からするのでエアコンフィルターを交換するついでにクイックエバポレータークリーナーSでエアコン洗浄をしました。クイックエバポレータークリーナーSVOXYの時にクイ... 2017.06.04 2021.05.20 ZC72S