PR

川防見るやつの更新(1.7.0)

川防見るやつ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

川防見るやつを更新しました。

更新内容

1.6.1から1.7.0への更新は以下の通りです。

放流通知情報の表示

ダム放流通知bot( @discharge_bot )を運用するために取得したデータは、サーバー上に常に上書きで保存しています。

せっかくなので、川防見るやつでも使おうと思って表示機能を付けました。

川防見るやつ 1.7.0 放流通知情報表示

ダム情報の一覧上で、放流通知が出ているダムは薄緑色(点滅)になり、マウスカーソルを合わせると通知タイトルが表示されます。
( 洪水調節終了の情報や洪水警戒体制解除の情報であっても表示されます。 )

また、ほぼ使う機会はないと思いますが放流通知一覧もダム情報の下に表示されるようになっています。

川防見るやつ 1.7.0 放流通知一覧

放流通知一覧の右側に表示している取得日時は、ダム放流通知botが川の防災情報からデータを取得し保存した日時です。

再取得は10分を経過しないと行わないようにしています。リアルタイムではありません。

スマホ表示の変更

川防見るやつはスマホで見ることを前提に作っていないので、以前はページ全体が縮小された形で表示されていました。

viewportを付けたりしただけですが、今回からスマホで表示した場合はダム情報一覧が切れた形で表示されるようになっています。

川防見るやつ 1.7.0 スマホ表示

横にスワイプすれば、切れた残りの部分が見れるようになっています。

一応放流通知もタップすると出るみたいです。

おまけ程度の対応ですが、たまに自分でもスマホで使うことがあるので、最低限使えるレベルでは維持していこうかなと。

細かい対応

ダム名の横に(利水)などが表示されているダムの括弧を、全角から半角に変換して表示するようにしました。

個人的に所在地で見るのは都道府県と市郡町村名くらいまでで、その先の細かい住所は要らないと感じていたので、15文字だけ表示して省略することにしました。また半角数字は全角に変換しました。
(PCであればマウスカーソルを住所にあてればツールチップで元の住所が表示されます。)

PHP7.4対応

動作環境がPHP7.4になりました。

データ情報

今回データベース等の更新はありません。

川防見るやつデータベース:2019-04-05 時点
地図(マイマップ):2019-04-05 時点

コメント

タイトルとURLをコピーしました