PR

サーバーの負荷率が大変なことに。プラグインの見直しと自動保存、リビジョン設定を変更

WordPress
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

ここ最近、サーバーの負荷率が高い状態が続いているのでプラグインの見直しなどをしています。

レンタルサーバーについて

今借りているレンタルサーバーは、コアサーバーのプランAです。
年間5,142円と安いので使っています。

現状このサーバーでWordPressを使ったブログが4つ運用されている状態です。
その他、通常のWebサイトやtwitterのbotを動かしています。(現在一時的に別サーバーで運用中)

突然アカウントの負荷率が凄いことに

コアサーバーでは、アカウントの負荷率(pt)と言う相対的?な負荷状態の指標があります。
コアAのプランでは、管理画面のアクセス統計の下の方に

※ 1000 pt以上が続く場合、または、非常に高負荷と判断できる場合、一時的な制限をかけさせていただく場合があります。

と記述があり、1000pt以上は高負荷扱いのようです。

と言っても、サーバー全体の負荷が高い状態が続いている時に規制がかかるようで、1000ptを超えているからと言って即規制がかかりアクセスが出来なくなったりするわけではないようです。

しかし、昨日のアカウントの負荷率は異常だ。
アカウントの負荷率

ここ最近の状況を見ていても、ブログ投稿が無い日は1000ptを越えない。
でも昨日は急に3000ptを超えていてる。

ブログ投稿は全体で6件でしたが、過去に投稿が多い日でもそこまではいかなかった。

原因がわからない

原因が正直よくわかりません。ブログが4つ運用されているので、どのブログが影響しているのか、コアサーバーの管理画面上からはさっぱりわかりません。
転送量やリクエスト数はそんなに異常な数値だとは思えない。
一回4000ptを超えた日があったけど、その日はwp-loginに何千回とアクセスがあったのが原因だと判断しました。

規制がすぐにあるわけではないと言っても、ランキング上位だとさすがに気になる。

もしかして自動更新が原因か?

アクセスログを見ているとadmin-ajaxへのリクエスト回数が多いなと感じるので、admin-ajaxで検索をしていたところ、WordPressの記事投稿画面では、ajaxで自動保存が60秒に1回行われていると言うのを見ました。
自動保存されているのは知ってたけど、60秒で1回もしてんのか。って言うのが正直な感想。

で、思い当たることがあった。
投稿画面で記事を書いている途中で晩御飯を食べ、お風呂に入ったりで数時間そのまま放置した。

もしかしてコレが原因なのか!?
確かに1分に1回自動保存をしていたら、MySQLに何度もアクセスしていることになる。
自動保存は上書きらしいが、それがdelete、insertなのかupdateなのかは詳しくないので知らない。
でも何時間もそんな処理が行われていたら、負荷があがるのもおかしくは無いかも。

そもそも自動保存なんていう機能要らないんだ・・・。
停電で突然PCが落ちたらとかそう言うの家じゃありえない。(UPSが付いています)
席を立つときは下書き保存するし、自動保存なんていらない。

自動保存とリビジョンを見直す

リビジョン(改訂履歴)のコントロールは、WP Total Hackと言うプラグインを利用して3つに設定してあります。
自動保存はどうしたらいいんだ?と検索していたらwp-configに自動保存の間隔を設定すれば良いらしい。
リビジョンもwp-configで設定できるみたいなので、WP Total Hackプラグインの使用もやめれないか検索で調べる。

WP Total Hackで使っていたのは、
リビジョンコントロール、”wlwmanifest” と “xmlrpc” の自動削除
くらいで、他は使ってなかったのでwlwmanifestなどをどうやって削除したらいいか探したらfunctions.phpに設定すれば良いらしいので、wp-configとfunctions.phpを設定し、WP Total Hackは利用停止しました。

wp-config.php

// リビジョンコントロール(3つ)
define('WP_POST_REVISIONS', 3);

//自動保存(1800秒)
define('AUTOSAVE_INTERVAL', 1800);

functions.php

// 不要ヘッダの削除
remove_action('wp_head', 'wlwmanifest_link');
remove_action('wp_head', 'rsd_link');
remove_action('wp_head', 'wp_generator');

プラグインの見直し

使っていなかったプラグインと、停止していたプラグインを削除しました。

AddQuicktag

インストールしたけど使っていなかったプラグインなので削除

EWWW Image Optimizer

自動で画像サイズを小さくしてくれたりと何かと便利なのですが、ブログ更新をする時はデスクトップPCで更新していて、EasyPictureResizerを使ってリサイズ・圧縮・Exif削除をしているので使わないので少し前に利用停止していました。使わないので削除。
サーバーへの負荷も結構高いような気がする。

Vicuna Adaptor

以前使っていたテーマのプラグインで、停止していたけどどう考えても使わないので削除

Broken Link Checker

一般設定の各リンクをチェックの設定をデフォルトから168時間ごとに変更しました。
高度な設定の継続的にダッシュボードが開いている時に実行する、バックグラウンドで1時間ごとに実行するのチェックを外しました。

現在有効にしているプラグイン

Akismet
All In One SEO Pack
AmazonJS
Auto Post Thumbnail
Broken Link Checker
Category Order and Taxonomy Terms Order
Default Thumbnail Plus
Google XML Sitemaps
Jetpack by WordPress.com
P3 (Plugin Performance Profiler)
Simple Map
SyntaxHighlighter TinyMCE Button
Throws SPAM Away
TinyMCE Advanced
WordPress Popular Posts
WP Multibyte Patch
WP SyntaxHighlighter

まとめ

すぐに効果の確認はできないので、サーバー負荷が軽減されるのかどうかはまだわかりません。
このブログを見直ししただけなので、他の3つのブログの負荷もあるのでなかなか判断が難しい。

でも自動保存はどう考えてもいらない機能だし、正直リビジョンも要らない気がするので様子みて自動保存も無効にしても良いかなと思います。(functions.phpで出来るみたい)

コメント

タイトルとURLをコピーしました