WordPress

スポンサーリンク
WordPress

Simplicityテーマにmixiイイネ!・チェックボタンを追加するカスタマイズ

テーマにSNSボタンが最初からついているSimplicity。このブログでも独自カスタマイズをして、SNSボタンを記事タイトルの下につけたり、Twitterのviaを追加するカスタマイズをしています。最近Simplicity開発版で、記事タ...
WordPress

Facebookの「いいね!」ボタンが下にずれた

お盆前に更新したばかりのSimplicityのテーマ。また新しい更新があったので更新(バージョン:1.0.2 20140817)しました。WordPressテーマ検証ツールのバリデーションスコアが満点になるようにSimplicityを修正し...
WordPress

子テーマでやってた事をやらなくて良くなったSimplicity20140812

先週からブログのテーマをSimplicityにしてるんですが、更新ペースがとても早いです。導入から2度目の更新になるんですが、simplicity20140812でたくさんの機能が盛り込まれました。カスタマイズで紹介されていたSNSフォロー...
WordPress

Simplicityテーマでタイトル下にSNSボタン

だつえん!ブログで紹介されていた、Simplicityで記事タイトル下にソーシャルシェアボタンを表示するカスタマイズを読みながら、あー確かに上のボタンたまに使う事あるよなーと思ったので、参考にして上にもボタン付けました。ただ、PC版で上のボ...
WordPress

Simplicityの投稿・更新日のフォーマット変更

WordPressのSimplicityテーマの投稿日と更新日の表示フォーマットをカスタマイズ。Simplicityの投稿日と更新日(更新のある時のみ表示)は標準では「 2014/8/10 」(Y/n/j)です。これを「2014/08/10...
WordPress

SimplicityのツイートをユーザーID付きにした

ブログのテーマを wp.Vicuna Ext. Custom から、兄が導入しててとても軽そうだしプラグインがいろいろ要らなくなるのが楽そうで、Simplicity と言うテーマに変更しました。結構最近できたテーマみたいで、更新が頻繁に行わ...
WordPress

WordPressをインストール

サーバーの容量が余りまくってるし、mixiで日記書いたりもしているのですが、身内限定にする必要のない日記をmixiで書いてても仕方ない。facebookのノートも使いにくい、ブログサービスを使うと何時サービスが終了するかわからない。と言う事...
スポンサーリンク