CAR

スポンサーリンク
ZC72S

スイフトRSインパネアッパーボックスのクリップ取替

気が付くのが遅くなってしまったけど、インパネアッパーボックスのクリップが壊れていて、ナビの所のパネルとインパネアッパーボックスの間が浮き上がってしまっていました。過去の写真を確認してみると、どうも納車した時から浮いているので、前オーナーが手...
ZC72S

スイフトRSにシートアンダートレイを取付

助手席の下のトレイです。シートアンダートレイはスイフトの標準装備パーツです。が、前オーナーが外してしまったのか何なのか、付いていないことに気付いたので取り寄せてもらいました。シートアンダートレイ初めてのスズキで初めて注文したのがこれになると...
ZC72S

スイフトRSにバックカメラを取付

コンパクトカーなので無くても良いんですが、スイフトは後ろのガラスも小さいし、あったらあったで便利だし、バックカメラの値段もそんな大したことないので取り付けました。CMOS-230取り付けたのは、KENWOODのCMOS-230です。ナビの推...
スポンサーリンク
ZC72S

スイフトRSにETC車載器を取付

最近あまり高速に乗ってない気もするんだけど、無いのは無いで不便なのでETCを付けました。Panasonic CY-ET925KDナビ連動にするつもりがなかったので、適当に安いETC車載器の中から選びました。アンテナにスピーカーが付いているの...
ZC72S

スイフトRSにKENWOOD 彩速ナビ MDV-D503を取付

オーディオレス状態では音楽が聴けなくてつまらないし、ちょっとした地図の確認ができずに困ることがあるのでカーナビを取り付けました。KENWOOD 彩速ナビ MDV-D503そんなに高いナビを付ける必要もないので、安めのナビにしようと思って検討...
ZC72S

スイフトRS 社外フロアマット装着

納車したスイフトRSにはフロアマットがついてこなかったので、購入して取り付け。(納車前に確認して注文しておいた)社外フロアマットを選びましたスイフトの純正マットもそれほど高くないけど(フロント・リアセットで買っても2万しない)、ダムとか土の...
ZC72S

スズキ スイフトRS (ZC72S) 納車

来年あたりスイフトがモデルチェンジすると言われていますが、現行スイフトRS(ZC72S)を中古で購入しました。希望車を探すにあたって、RSだけじゃなくXSでも良いという話をして探してもらっていました。ディスチャージヘッドランプ(オプション)...
AZR60

クイックエバポレータークリーナーIIIで洗浄とエアコンフィルター交換

エアコンフィルターの交換時期だったので、ついでにクイックエバポレータークリーナーIIIを試してみました。クイックエバポレータークリーナーIIIクイックエバポレータークリーナーIIIはタクティのDRIVE JOYブランドの洗浄剤です。業務用で...
AZR60

アルミ洗車台でVOXYを洗車!天井が脚立より洗いやすくて安全です

以前、アルミ洗車台が届いたって言う記事を書きました。洗車したらまた書きますって言いながら、書いてなかったので書きます。やっぱり、参考画像があるのがわかりやすくて良いと思うのでVOXYの横に洗車台を置いて写真を撮ってみました。洗車台:アルイン...
AZR60

スタッドレスシーズン到来!交換と保管方法など

11月もうすぐ終わり。スタッドレスタイヤのシーズンがやってきました。石川(加賀地方)は毎年12月に入ってから少し降る程度で、クリスマス前後から年末にどかっと降る日があるかな~と言う感じなので、まだ気持ち交換するにははやいかなと言う微妙な時期...
スポンサーリンク