ZC72S スイフトRSを洗車&コーティング(ブリスX) もう少しすると冬。そろそろ汚れてきたし、寒くなる前にがっつり洗っておきたいなと思って洗車しました。洗車今日は久しぶりに時間をかけて洗車です。洗車グッズは特に新しく購入していないので、いつもの道具です。シャンプーとスポンジはシュアラスターの物... 2016.10.14 2020.03.13 ZC72S
ZC72S スズキ スイフトRS(ZC72S)納車から1か月経過 スイフトRSが納車されてから1か月を経過しました。なんとなく1か月経ったので、レビュー的なものと言うか雑記。雑記中古なので納車時にすでに38,300kmくらいだったのですが、10月3日に40,000kmを超えました。たぶん、今日でだいたい納... 2016.10.13 ZC72S
ZC72S 彩速ナビMDV-D503の地図データ更新 2016年10月6日に地図データバージョンアップが公開されたので、ナビの更新をしました。更新作業先月ナビを取り付けた所なので、初の更新です。1年間無料券が付いてきたので、それを使って更新データをダウンロードしました。1年間無料だけど、登録に... 2016.10.12 ZC72S
ZC72S スイフトRSにドアストライカーカバーを取付 定番のドアストライカーカバーを付けました。ドアストライカーカバー4個セットドアストッパーカバーと一緒に注文しました。これも値段がとても安いので買ってみた感じです。ドアストッパーカバーと同じで、これも100円で売っていることがあるみたいですが... 2016.10.03 ZC72S
ZC72S スイフトRSにドアストッパーカバーを取付 定番のドアストッパーカーバーを付けました。ドアストッパーカバー4個セット値段がとても安いので買ってみました。100円で売っていることもあるようですが、地域によっては送料が加算されてしまいます。自分は、333円(税・送料込)で購入しました。ど... 2016.10.03 ZC72S
ZC72S スイフトRSに静音計画のロードノイズ低減マットを取付ほか VOXYで使っていたロードノイズ低減マットをそのまま物置に置いておくのももったいないなと思って、スイフトRSに取り付けました。ロードノイズ低減マットエーモンの静音計画、ロードノイズ低減マットです。VOXYでMを2つ(4枚)、Lを1つ使ってい... 2016.10.01 ZC72S
ZC72S スイフトRSにソリオ用USBソケットを取付 KENWOODのMDV-D503を使っているので、ナビ本体からUSBケーブルが伸びています。頻繁に抜き差しするわけではないので、グローブボックスなどに隠していても良いのですが、USBソケットを取り付けることにしました。ソリオ用USBソケット... 2016.09.28 2021.02.16 ZC72S
ZC72S スイフトRSのポジションランプを1個99円のLEDに交換 ナンバー灯と同じく、1個99円のLEDに交換してみたシリーズ。SMD5連 T10 LEDウェッジ球ナンバー灯と同じでイネックスです。ナンバー灯とは種類の違うSMD5連 T10 LEDウェッジ球を選びました。これも1個99円で送料無料です。ナ... 2016.09.27 2020.03.19 ZC72S
ZC72S スイフトRSのナンバー灯を1個99円のLEDに交換 知り合いが1個99円のLEDがあるというので、面白がって付けてみたシリーズです。FLUX5連 T10 LEDウェッジ球イネックスと言う所の、FLUX5連 T10 LEDウェッジ球です。 本当に1個99円なのが笑えました。しかも送料無料。 友... 2016.09.27 2020.03.19 ZC72S
ZC72S カーキュート 足あと柄がかわいい車検証ケースを購入 車屋さんがくれた車検証入れは、車検証を入れるだけのシンプルなものでA4用紙のものなら何枚か重ねて入れておけるけど、細かいものだとすぐ中身が出てしまうので車検証入れを探していました。検索してたら安くて手頃な車検証入れが売っていたので買ってみま... 2016.09.24 2020.03.19 ZC72S