CAR

スポンサーリンク
AZR60

JAFデジタル会員証をインストールしてみた

VOXY1台になってから遠出もVOXYでするので、JAFに入っています。最近スマホアプリの会員証が出来たのでインストール(Android版)してみました。起動した画面で、プラスチックの会員証と同じようなものが画面で表示、下にも有効期限とか入...
AZR60

脚立より楽!ミニバンの洗車が楽になるアルミ洗車台が届きました

VOXYに乗っていて面倒だなと感じる、洗車時の天井部分。何も使わないで洗車すると手が届かないし、普段は小さい脚立を使っています。高さは良いんだけど脚立なので横移動が出来ず、脚立を移動して洗ってまた移動してと繰り返すのでちょっと面倒。前から買...
AZR60

VOXYのロードノイズが気になる

月曜日(3日、祝日)に久しぶりに高速に乗りました。前回乗ったのは7月、高速料金が半額じゃなくなって高速の利用は控えめにしています。北陸自動車道なので仕方ないってのもあるんだけど、同乗者と会話していてもロードノイズがうるさく聞き取りにくいこと...
AZR60

みんカラとハイタッチ!drive

整備記録や燃費記録を使いたくて、みんカラをしています。車付属のメンテナンスノートを書いてないので、整備記録はレシートや車検時の整備記録なんかをファイルに綴じて管理しています。でもいちいちそんなの見るのは面倒なので、みんカラでメモっといて必要...
AZR60

バンパーにつけてしまった傷の修理は自分でやる

恥ずかしい話、少し前に不注意でリアバンパーに傷をつけてしまいました。行き止まりの道に入ってしまって、スペースがあったのでUターンしようとしてギリギリを攻めてたらガードレール(ガードポール?3本くらい棒が水平に並んでるもの)に、コツンと当てて...
AZR60

VOXY(AZR60G)の走行距離と燃費

3月までシビックタイプR(GF-EK9)に乗っていました。3月に車検で、20万kmを超えたのとVOXYも3月車検で2台維持が厳しくなってきたのでシビックを手放してVOXY1台になりました。総走行距離3月の車検までほとんど乗っていなかったので...
AZR60

おすすめのジェームスピットメニュー

8月も終わって、やっとエアコンの使用頻度も下がる季節になってきました。暑くてやる気にならなかった、洗車や車内の掃除も少しはやろうと言う気にもなります。昔はフロントウィンドウやリアにワイパーが無かった車だったのでリアウィンドウに自分でガラス撥...
AZR60

プライバシーサンシェード用収納袋を購入

そう言えばブログで書くのは初めてですが、今はEK9(後期)を手放してVOXY(AZR60系後期)に乗っています。夏はどうしてもサンシェードが無いと辛いので、市販品のサンシェードを買おうと考えていたんですが、VOXYなら車内は広いので仮眠も出...
EK9

久しぶりに東京へ

平成24年度自衛隊音楽まつりを縁あって、見に行くことが出来ることになったので、久しぶりに東京に行ってきました。(ちなみにそれが決まったのは12日、月曜日の昼のこと)せっかくだし、東京入りは早朝便(ANA752 小松→羽田 08:05→09:...
スポンサーリンク