マネー 楽天の期間限定ポイントを出光で使って節約 いつもガソリンスタンドでポイントを使う選択があるのに、なんとなくピッピッと画面を進めて使わずに給油を始めてしまう。楽天の通常ポイントは使う時が来たら使えば良いんだけど、期間限定ポイントは1ヶ月のものとかあって失効することもあるので、初めてガ... 2019.01.18 マネー
マネー 楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)を作った 楽天銀行になる前のイーバンク銀行時代から口座を持っています。ネット通販などで振込しかない場合や、最近だとヤフオクの一部カテゴリでクレジットカードが使えない時の支払いに使っています。楽天銀行のデビットカードは以前から何種類かありましたが、新し... 2019.01.12 マネー
暮らし シーリングファンライトを購入、取付 前から快適なんだろうなぁとぼんやり思ってたのですが、夏になるのでエアコンの効率も良くなるかと思ってシーリングファンライトを買ってみました。シーリングファンライト選びODELICなど有名なところのシーリングファンはとても高くて買えません。基本... 2017.07.12 2021.01.31 暮らし
マネー 楽天プレミアムカードから楽天ゴールドカードへ切替(ダウングレード) 先月2016年9月から楽天カードにゴールドカードが追加されました。昔から楽天プレミアムカードを使っていたのですが、ゴールドカードへダウングレードしました。※2021/01/14 追記2021年1月14日、楽天ゴールドカードサービス改定が発表... 2016.10.12 2021.02.16 マネー
マネー スマホ料金を節約!MNPにかかった費用と月額料金の比較 長年使い続けたdocomoから格安SIMのIIJmio音声通話機能付きSIM(みおふぉん)にMNPを利用して乗り換えました。乗り換えの手続きについては別記事で記録を書きました。今回はMNPにかかった費用、初期費用などについて書こうと思います... 2015.08.06 2021.02.16 マネー
マネー MNPでdocomoからIIJmio(みおふぉん)に乗り換え docomoからIIJmioの音声通話機能付きSIMみおふぉんに移行しました。今後MNPで格安SIM(MVNO)にする予定がある方の参考になればと思うので、乗り換えまでのまとめを記録として残します。準備料金プランの契約満了月を確認MNPで転... 2015.08.03 2015.08.06 マネー
マネー スマホの電池パックとガラケーの充電器を貰ってきました ドコモポイントが貯まっていて、使わないので電池パックと充電器を貰ってきました。Xperia A(SO-04E)の電池パックスマホを買い替える時、電池パックが自分で交換できるかどうかって言うのを気にしてZではなくAを買いました。まだ2年縛りが... 2015.02.12 マネー
マネー ドコモ光が発表されたけど、本当に安いの?料金シミュレーションしてみました やっとドコモ光の料金が公式で発表されました。(「ドコモ光」および「ドコモ光パック」を提供開始)サービス開始は3月予定。申込みは来月中旬からはじまるみたいだし、自分の場合は安くなるのかどうかdocomoの料金シミュレーションを使って考えてみま... 2015.01.30 マネー
マネー 金のビールかプレモル無料引換券(docomoプレミアクラブ) 前にセブンイレブン限定企画の無料クーポン券をdocomoプレミアクラブのアンケートで貰いました。( docomoプレミアクラブのアンケートで貰った無料クーポン券 )前の時は金麦か秋の芳醇のどちらかでしたが、今回は金のビールかプレミアムモルツ... 2015.01.26 マネー
マネー 050plusの契約とアプリインストール この間契約した050plus、契約完了メールが届いたのでアプリをインストールして設定しました。welcomeメニューから「お申込み済みの方はこちら」ボタンを押して、初期設定。上で入力したのは仮パスワードなので、パスワードを設定したら初期設定... 2014.12.19 マネー