PR

楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)を作った

マネー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

楽天銀行になる前のイーバンク銀行時代から口座を持っています。
ネット通販などで振込しかない場合や、最近だとヤフオクの一部カテゴリでクレジットカードが使えない時の支払いに使っています。
楽天銀行のデビットカードは以前から何種類かありましたが、新しく楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)が登場していたので、さっそく発行してみました。

発行理由とか

楽天銀行になってからのカードを持っていなくて、手元にあるのはイーバンク銀行時代のカードです。
イーバンクマネーカード(クラッシック)と言うものと、一番最初に発行されたイーバンク銀行のキャッシュカードの2枚を保有しています。

しかしイーバンクマネーカードは有効期限切れ、何年も前にデビット機能が停止されているため、2枚ともキャッシュカードとしての機能しかありません。

振込メインだったらそもそもカードはほとんど使うことが無いので困ることはないのですが、銀行名が古いままのカードなのが何となく嫌だったので再発行したかったのが一番の理由です。

無料で発行できるデビットカードは
・楽天銀行デビットカード(JCB)
・楽天銀行パンダデビットカード(JCB)
・楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa) ← New
の3種類

前はJCBのものしか無料じゃなかったので作ろうと思わなかったのですが、ベーシックデビットカードはVisaです。
今までVisaは発行が有料のカードしかなかったので、今回新たに追加されて申し込んだ人結構いるような気がします。

※切替の場合は手数料かかるっぽいので注意です。

ベーシックデビットカード(Visa)

発行手続きをしたのが1/6(日)だったのですが、翌日には発送準備が整いましたとメールが来ていました。
3日以内で来そうだなと思っていたのですが、到着は1/12(土)の午前中になりました。

イーバンク時代のカードとの比較
イーバンク銀行時代と楽天銀行のカード

ベーシックデビットカードは楽天銀行のログイン画面(PC)のようなデザインで、左上側が白色、残りはシルバーでした。
新しいカードなので楽天のロゴが一番新しい奴ですね。(楽天のロゴ変わりすぎ)

表はVISAの番号で、支店・口座番号は裏面に印字されています。

メリット

デビットカードとしての機能メリットや楽天スーパーポイントの還元はJCBでも同じだと思います。
自分は使っていないのですが、JCBでは登録できないKyashに使えるというのがメリットかなと思いました。

あとVisaタッチ決済とか言うのが使えます。
まだ国内ではあまり普及していないので、使えても?と言う感じはしますが、ローソンやマックなどが対応しているようです。今後イオングループなども対応していくらしい。

今後の活用

個人的な話ですが、楽天カードの引き落としを地銀から楽天銀行に切り替えました。
楽天市場のSPUが目的なのもありますが、今まで楽天証券(利益や配当金) → 地銀に入金としていたので、その流れは楽天銀行へ。
金利が地銀よりちょっといい(マネーブリッジ金利)ので、まとまった金額を入金、カードの引き落としで使えば良いかなと。

楽天スーパーポイント、楽天市場で使うことが多いけど、今は投信をポイントで買えたりするのでそういうのも使って行こうと思っています。(NISA口座開設して使っていないし)

楽天銀行デビットカード、楽天スーパーポイント支払いができるみたいで、楽天ポイント加盟店以外でポイントを使えるメリットもあるので、そういうのも活用しても良いかなと思います。
期間限定ポイントは対象外みたいなので、期間限定ポイントは失効する前にガソリンスタンドで使っておくのが良いなと思う。(月に1~2回は給油するから、期間限定ポイントを使う機会は十分ある)

コメント

タイトルとURLをコピーしました