2021-04

スポンサーリンク
開発その他

CORESERVERにComposerを入れて使う

今までComposerを使ったことが無くて、プログラム自体は分離して作ってあるけど、require_once祭りをしていました。ちょうど動かしてるプログラムを新規で作り直すことになったので、この機会にComposerを導入してオートロードを...
暮らし

TOTO サーモスタット混合栓 TMJ46-3Bの水漏れ修理

自宅のお風呂のサーモスタット混合栓の水漏れと言うか水がポタポタ止まらなくなったので修理。症状うちのお風呂(バスピアKA)のサーモスタット混合栓は台付きのTOTO TMJ46-3Bと言うのが付いています。ず~っと前からハンドルが少し硬くなって...
洪水予報bot

ダム放流通知bot、洪水予報botの更新と再開について

2021年3月23日に川の防災情報がリニューアルされて以降、しばらくの間停止していたダム放流通知botと洪水予報botを昨日4月4日の深夜から再開しています。ダム放流通知botつぶやき文の内容を少し変更しました。【放流通知】(地域名) xx...
ZC72S

スイフトRSのナビデータ更新(2021年春版)

COVID-19もあって去年はほぼ県外に出ることが無くナビを使うことがほぼなかったですが、春データが来ていたので更新。ナビデータ更新4666MB、前回4673MBなのでまた減った。最適化されて減っているのか、登録データ数がどんどん減っている...
スポンサーリンク