2015-10

スポンサーリンク
ちかダム

ちかダム更新しました(Web 1.0.5 , Android 0.1.5)

国土交通省のダムカード配布場所一覧が更新(damcard_1510)されていたので、ちかダムのデータ更新を行いました。Web版はデータベースの入れ替えのみなので既に更新済みです。Android版はGoogle Playに最新版をアップ済みで...
文房具

2016年も無印良品の日曜日はじまりマンスリーノートを使います

手帳のシーズンですね。今年は無印良品の日曜日はじまりマンスリーノート(A6)を使ってきましたが、来年も同じ物を使うことにしました。商品としては特に何も変わっていませんでした。値段も変わらず400円。手帳と言うよりはホントにノートって感じなの...
学習

「Tech Institute アプリ開発者養成講座テキスト」を読む1~5(ファーストステップ:第1章~第5章)

「Tech Institute アプリ開発者養成講座テキスト」を読んだメモ。今回はVol.1のファーストステップ、第1章~第5章について。ファーストステップは少しでもAndroidアプリ開発を学んだことがある人はじっくり読む必要はないと思い...
学習

Androidアプリ開発入門に最適な無料教材「Tech Institute アプリ開発者養成講座テキスト」を読む(準備と目次)

既にAndroidアプリの公開とかした事あるけど、なかなか充実しているテキストだと思ったので「Tech Institute アプリ開発者養成講座テキスト」を読んでいくことにしました。だいぶ前にダウンロードだけしてたのですが、まだ無料で公開さ...
PC

ジットリサイクルインク(JIT-NB124P)を購入してみました。

ブラザーのDCP-J940Nと言うプリンターを使っています。いつもは純正インクを買っているのですが、プリンターの保証期間も切れているし、写真の印刷はほぼしないのでAmazonなどで売られているジェットのインクを買ってみました。商品Amazo...
文房具

Thinking Power Notebook フューチャーをキングジムのノートカバー用に購入

この間キングジムのノートカバーを購入しましたが、付属のノートは使わないのでThinking Power Notebook フューチャーを購入しました。A6のノート・メモパッドA6の縦開き、方眼のノートと言うかメモパッドを探したんですが、RH...
ダム放流通知bot

ダム放流通知botのつぶやき文と処理の一部変更

ダム放流通知botのつぶやき文を少し変更&処理の一部を変更しました。変更点 水系と河川の追加 河川タグの追加 短縮URLの廃止 放流通知文をデータベースへ保存 TwitterOAuthのバージョンアップつぶやき文の変更について変更点の1番目...
スポンサーリンク