暮らし

スポンサーリンク
暮らし

2017年も無印良品の日曜日はじまりマンスリーノート

10月に入って、本屋さんなどはすっかりハロウィンと手帳コーナーと言う感じですね。日曜日はじまりマンスリーノートこれで3年目になる、無印良品の日曜始まりマンスリーノートです。予定がたくさんあるわけでもなく、日々の出来事日記を書くわけでもないの...
暮らし

サーモスの真空断熱タンブラーに蓋をして保温時間を長くする

ずっと前から真空断熱タンブラーを愛用していて、冷たいビールやハイボールを飲むときなんかは最後まで冷たく飲めて満足しています。冬は熱いお茶なんかを入れて飲みます。けど、どうしても最後はぬるいか冷たい状態になってしまう。蓋をして保温力をアップタ...
暮らし

まもなく冬到来、熱燗が飲みたくて月桂冠の電子レンジ対応型徳利を購入

11月も後半。冬到来間近ですね。熱燗が飲みたくなるシーズンとなりました。どうやって作ろうか一般的には湯煎ですね。徳利か、酒タンポ(ちろり)を使うか。しかし、鍋使ったら片づけないといけないしめんどくさい。Amazonなんかで検索をしていると、...
スポンサーリンク
暮らし

オルビス新クリアシリーズに切り替え

オルビスのクリアシリーズを使っていて、3月につめかえを購入したら翌月からクリアシリーズが新しくリニューアル。タイミングが悪いなと思いながら、期間限定ポイントもあったので4月に新クリアシリーズの化粧水と洗顔料を購入して保管していました。新クリ...
暮らし

虫除け対策にハッカ油スプレー作ってみた

最近運動不足解消もかねて公園を散歩したりしているんですが、気温も高くなってきて虫がどんどん増えてきました。これからは蚊も出てくる時期でいやーな感じです。だいぶ前にゴキブリ対策としてハッカ油を購入。ハッカ油トラップに使っていたのですが、大量に...
暮らし

TEKNOS DCモーター壁掛け扇風機(KI-DC366)を購入

もう少しすると梅雨、そして夏。でも既に最近夏かと思うくらい暑い日もありますね。去年使っていたサーキュレーターが壊れてしまったので、壁掛け扇風機を購入しました。扇風機選び通常タイプやタワー型は安くて種類が豊富。でも、今回は壁掛け型の扇風機を購...
暮らし

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリーを購入

車で移動する時は車で充電しているのですが、イベントやIngressをしていると不便なので、cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリーを購入しました。モバイルバッテリー選びSANYO時代のeneloo...
暮らし

イオンのWWF保冷カーゴバッグ(レジカゴバッグ)を購入

これから車内温度が上がる季節です。前からイオンのサービスカウンター付近にトートバッグと一緒に並んで売られていたWWFの保冷カーゴバッグ(レジカゴバッグ)が気になっていたので購入してきました。ネットでも似たような製品は売られていて、男でも使い...
暮らし

業者に頼まない引っ越しの時に使うと便利なアイテム

進学、転勤などで引っ越しと言う人が多い時期になりました。シーズンとは関係なく、引っ越しをお手伝いする機会が最近ちょこちょことあるので、その時に使うアイテムなどについて書いてみようと思います。養生テープこれは引っ越しじゃなくても使うので、持っ...
暮らし

ホットウイスキー用にハリオのホットグラス(HW-8SSV)を購入しました

安いウイスキーを買って来て、ハイボールにして飲むことが多いのですが、冬になってからは寒いのでホットウイスキーなんてのも飲むようになりました。寒い時はホットウイスキー良いですね。焼酎お湯割りも好きです。寒い時は暖かい飲み物が良いですね。ぐんま...
スポンサーリンク