開発

スポンサーリンク
川防見るやつ

川防見るやつの更新(Ver.1.3.1 → 1.4.0)

川防みるやつをVer.1.4.0に更新しました。更新内容観測所位置地図今回のメインの更新です。Ver.1.3.0ではダム位置の地図を追加しました。この地図を追加したときは、ダムがどこにあるのかが分かればいいと思って追加しました。川の防災情報...
ちかダム

ちかダム更新(Web1.0.14 , Android 0.1.14)

国交省のダムカード配布先一覧が更新(damcard_1804)されましたので、ちかダムのデータ更新を行いました。更新内容今回も今までと同じく、アプリの機能に関する更新はなく、ダムカード情報の更新のみとなります。ダムカード情報国交省のエクセル...
ちかダム

ちかダム更新(Web1.0.12 , Android 0.1.12)

国交省のダムカード配布先一覧が更新(damcard_1710)されましたので、ちかダムのデータ更新を行いました。更新内容今回も今までと同じく、アプリの機能に関する更新はなく、ダムカード情報の更新のみとなります。ダムカード情報国交省のエクセル...
スポンサーリンク
WordPress

ブログのSSL化(CORESERVER)

CORESERVER(コアサーバー)がリニューアルして、無料SSLが使えるようになりました。このブログも現在CORESERVERを利用して運用しているので、さっそくSSL化しました。SSL化の手順特に難しいことはないのですが、メモとして残し...
ちかダム

ちかダム(Web)のSSL化

レンタルサーバーが無料SSLに対応したので、ちかダム(Web版)をSSL化しました。対応は9/18に終わっていたのですが、忘れていたのでメモがてら残します。今までChrome等ではSSL非対応だと位置情報の利用許可ができない状態で、共有SS...
ちかダム

ちかダム更新(Web1.0.11 , Android 0.1.11)

ダム便覧が2017に年度更新、国交省のダムカード配布先一覧もdamcard_1704_4になっていたので、更新を行いました。いつも通り、Web版は更新済み、Android版は順次更新が配布されます。更新内容今回も今までと同じく、アプリへの変...
ちかダム

ちかダム更新(Web1.0.10 , Android 0.1.10)

国土交通省のダムカード配布先一覧の更新、だいぶ前にダム便覧も2016に更新されていてすっかり忘れていたのでついでに更新しました。Web版は更新済み、Android版はいつも通り更新手続き中です。更新内容今回はダムカードとダム諸元情報が更新と...
川防見るやつ

川防見るやつの更新(Ver.1.3.0 → Ver.1.3.1)

川防見るやつをVer.1.3.1に更新しました。更新内容Ver.1.3.0からVer.1.3.1への更新は下記内容となります。PHPバージョンの変更PHP5.6系からPHP7.1系に切り替えています。フッターの微調整少し前にChromeのア...
洪水予報bot

洪水予報botの更新(内部処理) ver.2.1.0

洪水予報botの内部処理を変更しました。内容はほぼダム放流通知botと同じ。変更内容ダム放流通知bot同様、洪水予報botもcronを使って動かしています。主な変更内容は同じ。処理日時の表示特にログを出していなかったのですが、標準出力へ処理...
ダム放流通知bot

ダム放流通知botの更新(内部処理) ver.2.2.0

ダム放流通知botの内部処理を変更しました。ほぼ自分用メモ。変更内容ダム放流通知botはcronを使って動かしているのですが、最近実行中に切られることが多くなりました。ジョブの最大実行時間は3分に制限されていて、超えると強制終了らしいのです...
スポンサーリンク