暮らし シーリングファンライトを購入、取付 前から快適なんだろうなぁとぼんやり思ってたのですが、夏になるのでエアコンの効率も良くなるかと思ってシーリングファンライトを買ってみました。シーリングファンライト選びODELICなど有名なところのシーリングファンはとても高くて買えません。基本... 2017.07.12 2021.01.31 暮らし
日記 とても安いA6サイズの用紙を買ってみた A6サイズの用紙。量販店やホームセンターなどでは手に入らないし、ネットでも送料がかかったり、送料が無料でも1,000枚とかでちょっと買うか悩んでいました。商品より高い送料を払ってまでは欲しくないし、必要以上な量が欲しいわけでもない。検索して... 2017.03.24 日記
暮らし セスキの激落ちくんでキッチンの壁紙を掃除してみた いつの間にか油汚れなのか汚れが目立つようになったキッチンの壁紙。軽い水ぶきでは落ちないし、壁紙にスチームクリーナーはOKなのかどうなのか微妙だしで少し悩む。最近テレビでよく見かけるセスキ炭酸ソーダ。どうせなら最初からスプレーになってる奴が良... 2016.12.14 暮らし
日記 クロネコポイントでクロネコ軍手・緑を貰った 普段宅配はクロネコヤマトを使っているので、前からクロネコメンバーズです。伝票を書くのが面倒で、集荷依頼の時に入力したり選んだりしたら家で伝票書かなくていいのがすごく楽で。店頭でもネコピットの画面操作で伝票出せるし、それが目的でクロネコメンバ... 2016.11.10 日記
趣味 カリタの電動セラミックミルC-90を購入しました 手挽きミルを使っていたのですが、空回りしたりして時間がかかるし疲れるので電動ミルを買いました。セラミックミル C-90本当はナイスカットミルを購入するつもりでいたのですが、どうするか悩んでいたら廃盤になってしまったようで、価格が急上昇。NE... 2016.06.09 2020.06.28 趣味
趣味 カリタのスコップメジャー[44079]を購入 最近コーヒーミルで豆を挽いて入れています。たぶんドリッパーについてきた(?)、良く見かける白のプラスプーンを使っていましたが新しいものを購入しました。スコップメジャーステンレス製のスコップの形をした商品です。白のプラスプーンでも十分ですが、... 2016.05.07 2020.06.28 趣味
趣味 カリタの木製ロシラック(小)[44063]を購入 朝コーヒーを必ず飲みます。昼間も外で飲まないような時は入れて飲みます。そんな我が家にぴったりのアイテムを購入したので紹介します。Kalita 木製ロシラック 小コーヒーを毎日飲むので、紙フィルター(ロシ)はたくさん消費します。なので、普段は... 2016.03.19 2020.06.28 趣味
暮らし サーモスの真空断熱タンブラーに蓋をして保温時間を長くする ずっと前から真空断熱タンブラーを愛用していて、冷たいビールやハイボールを飲むときなんかは最後まで冷たく飲めて満足しています。冬は熱いお茶なんかを入れて飲みます。けど、どうしても最後はぬるいか冷たい状態になってしまう。蓋をして保温力をアップタ... 2015.12.19 暮らし
暮らし オルビス新クリアシリーズに切り替え オルビスのクリアシリーズを使っていて、3月につめかえを購入したら翌月からクリアシリーズが新しくリニューアル。タイミングが悪いなと思いながら、期間限定ポイントもあったので4月に新クリアシリーズの化粧水と洗顔料を購入して保管していました。新クリ... 2015.07.23 暮らし
暮らし 虫除け対策にハッカ油スプレー作ってみた 最近運動不足解消もかねて公園を散歩したりしているんですが、気温も高くなってきて虫がどんどん増えてきました。これからは蚊も出てくる時期でいやーな感じです。だいぶ前にゴキブリ対策としてハッカ油を購入。ハッカ油トラップに使っていたのですが、大量に... 2015.06.05 暮らし