スポンサーリンク

オンキヨー(6628)から株主優待が届きました(有効期限2016/6/30)

オンキヨー(ONKYO)から株主優待が届きました。3月末確定分の優待はONKYO DIRECTの1000円分クーポンです。でも今そんなにオーディオ製品でほしいものがない。ケーブルも足りてるし。Pioneer製品もONKYO DIRECTでの...

ココスジャパン(9943)から株主優待が届きました(有効期限2015/12/31)

ココスジャパンから株主優待が届きました。いつも通り、ストックホルダーカードとお食事券(500円 * 4枚)です。今回からストックホルダーカードに印字されていた名前が無くなって、裏面に署名する形に変わっていました。コスト削減目的でしょうか?期...

ドトール日レスホールディングス(3087)株主優待が届きました(2015年分)

ドトール日レスホールディングスから株主優待が少し前(5月末)に届きました。自社製品詰め合わせ(2500円相当)です。今年も毎年恒例のドリップコーヒーでした。コーヒー好きにはありがたい優待ですね。6種類なので飽きずに飲めて良いです。
スポンサーリンク

ANA(9202)株主優待が届きました(2015年上期分)

ANAの株主優待が届きました。今回から株主優待券から株主優待番号ご案内書になりました。予約する時に番号と、スクラッチを削ってパスワードを登録する仕組みに。無記名なので、以前のものと同じく株主以外でも利用が可能。今まではチェックイン機(旅行会...

イオンの第59回株主ご優待返金引換証が届いた

引換証が届きました。対象期間は2014年9月1日~2015年2月28日ですが、全然行かなかったみたいで返金は229円。家の近くにはダイエー店舗が無いので、あまり関係ありませんが、ダイエーでもオーナーズカードが使えるようになったお知らせが同封...

キューピー(2809)から株主優待が届きました(2015/02)

キューピーから株主優待の自社製品詰め合わせが届きました。今年は久しぶりに瓶のマヨネーズが!90周年か何かの記念デザインらしい。他は、あえるだけのパスタソース(香ばしえび塩)、フレンチトーストのもと(メープル&バニラ風味)、粉末調味料のごま和...

使わなかったNISA口座

今年から始まったNISA。なんだかんだで、1年経ってNISA枠での国内株式の約定は今日まででしたね。まぁ結局、口座は開設してたんだけど1年間全く利用しないまま終わりました。もともと短期での株売買をする気はなくて、いい加減な買い方してるから・...

オンキヨー(6628)から株主優待が届きました(有効期限2015/12/31)

オンキヨー(ONKYO)から株主優待が届きました。9月末基準の優待はe-onkyo musicのクーポン1曲分です。3月末はONKYO DIRECTクーポン 1,000円分ですが、そんなに頻繁にAV機器は買いませんし、e-onkyo mus...

ココスジャパン(9943)から株主優待が届きました(有効期限2015/06/30)

ココスジャパンから株主優待のストックホルダーカードゴールドとお食事券(500円 * 4枚)が届きました。ゴールドは10% OFF、シルバーだと5% OFFになります。お食事券はココスはもちろん、ゼンショーグループでも使えます。半年に1回届く...

イオン上場40周年記念の優待パスポートを使ってきた

先月届いたイオンの上場40周年記念株主さまご優待パスポート。存在をすっかり忘れてたと言うか、使い道が特になくて使ってなかったんだけど、丁度必要になったものがあったのでイオンに行って使ってきました。イオンモールになるとほとんど専門店だし、食料...
スポンサーリンク